マグレじゃない、奇跡を起こせ!
ロックシンガー・ボイストレーナーの盛山裕治です!
きのうふとXで目に留まったのがこの文章。
メンタル乱れる原因のほとんどは「執着」です。
そうなのか、、、
わかるようなわからないような感じ。
だって大好きではじめたこと(オレだったら音楽)
やりがいを持って勤めている仕事
大好きで付き合ったあの子
そりゃあ
執着しないなんてありえないよ
執着するから努力も出来るんだろうし
無理しても頑張ったり
アイデアが出るまで寝ないでも平気だっり
貧乏でも人に認められなくてもファイト出来る。
どうしたら一歩前に進めるか
それを毎日毎日考えて生きていけるのも
執着
してるから。
だからあながち
執着していることをよくないこと
とはオレは思えない。
メンタル乱れる原因
と言われたって
そりゃあ人生賭けてやってることだもん。
メンタルくるい乱れちゃうよ。
なんて今の時代
完全に時代錯誤なこと、思ったりしています。
でも今はそのメンタルの乱れが引き起こす症状が
体の不調や
引きこもり
など日常生活を送れないまでになってしまうから
そこを擁護する発言がたくさん見られる。
オレらが若い頃ってどうだったんだろ?
きっとそういう人いたんだろうな。
でも情報がないから
ただ目の前からいなくなった
だけなのかもしれない。
もしかしたら
ネットとかで色んな症状を取り上げるから
過剰に反応してしまい。余計に自分の症状を思い込んで
より悪化してしまうのかな?
ちょっと洗脳されてしまうというか…
無理しても頑張れ!!
なんて言えないけど
でも人生
無理してでも頑張らないといけない時はやっぱり必ずあって、
そんな時、
頑張らなくてもいいよ。
なんては言えないよ。
それはそれで愛がない気もしてしまうよ。
真面目な人ほど執着しやすい
そりゃそうだろ。
真面目に頑張ることでメンタルが乱れて
結局何にも出来なくなる。
それはちょっと切ないし不甲斐ないはずだよね。
オレは精神科医でもなんでもないからよくわからないけど、
たった一人でもその人を認めてくれる
人がいたらかなり違うような気がするな。
オマエなら大丈夫!!
オマエの歌、よくわかんないけどグッとくるよ!
君のダンス見てるとこっちまで踊りたくなるね!
君がいるから安心してグループ活動できる!
ちょっと言い方はベタだけど
近い人にこそ
こんなこと言ってもらいたい時がある。
近い人に褒めてもらえる
近い人に背中押してもらえる
それってなんかとても大切な気がするよ。
オレは売れるとか売れないとかわからない。
そもそもそんな売れたことはない。
(ライブハウスいっぱいくらいはあるけど)
でもオマエなら大丈夫!
てか、誰だって大丈夫!!
オレたちの世界のゴールは一つじゃない。
チャンピオンも一人じゃない。
それがこの世界の最大限の魅力。
能力が結果とイコールにならない。
だから
諦めないで頑張れ!
そしてどうしても疲れちゃったら
辞めます
は言わないでそーっと休憩して
またいつでも戻ってきたらいいよ。
この世界は年齢制限も体重制限も学力試験も
100メートルタイムトライアルも
ない。
真面目に頑張る自分を大切に
誇らしく思いながら
毎日過ごしてな!!
時には
オレ、アホだなー
ってこともやればいいよ!!😊🔥
あなたの夢が叶いますように!!
9月も頑張っていこ!!!!
30年前に書いた曲のデモ音源をYouTubeにアップしました!
3年前に密かに作られた楽曲も
YouTubeにアップしました!
そして
先日6月21日のライブ動画をアップしてます。
ぜひ見てみてください!
【X(Twitter)】
【YouTube】
【HP】
現在リニューアル準備中
個人で日本で一番生徒数が多いボイストレーナー。
あなたが知っているあのアーティストも通っているかも...
理論とパッション、そして本物の歌声を聴いてもらいながらレッスンを行います。
キミの歌声で「奇跡」を起こせ!