マグレじゃない、奇跡を起こせ!

ロックシンガー・ボイストレーナーの盛山裕治です!




これ、何年前だろ? 

Needの頃。

iMagic.のGALAとSHINGO

そしてドラマーのナカツカルイと。


この頃も楽しかったなぁ。


同じバンドメンバーじゃないヤツを家に泊めたのも初めてだったし、

なんならお酒を飲むようになったのもNeedの時から。

おそらく10年も経ってないかも😅

(めちゃ、遅咲きすぎる笑)


今でもお酒が好きかと言われるとそんなこともないけど、人と人が繋がれるツールとしてとても好き。


本音で話せるのも好き。


お酒を飲むようになってから

確実に人脈広がったし、

なんならボイトレの生徒も増えた(笑)


酒飲むと人の本音が見え隠れするので

性根が悪いヤツもわかるようになったけど😱


金もないのによく飲み行ってたなぁ。


ピッチャーで一気したり(笑)

たまには泣きあったり

第三の青春!

くらいの勢いだったな。


最近会えていないヤツもいるけど元気してるかな?

みんな音楽やってくれていると嬉しいな。




また話がそれました😅



今日ボイトレに来たビジュアル系のボーカルくん。


メンバーや周りから


「ボイトレ行くようになってから

ステージングがおとなしくなった。」


「前の方が勢いがあって良かった。」



って言われるんだと。


そういうのよく聞く。


自分も大昔、そんなこと言われたことあった。


「よくわかんないクラシックのおばちゃんにボイトレなんか習わないで、血吐くくらい気合い入れて歌えよ。」


とかね。


血吐いたら歌えねーし😡


と心で思いながらスルーしてたけど。



オレは20歳くらいの頃

本当に歌が下手だった。


謙遜でも大げさでもなく本当に下手だった。


メンバーに下手過ぎるから、ってクビになりそうになったこともあったし、

ライブハウスの店長からも下手くそって言われたことあったし、

レコーディングしながらエンジニアの人に

「キミ、下手だねぇ😱」

と直接言われたこともあった。

→今でも覚えてる。新宿の曙橋のレコーディングスタジオのエンジニア。



だから何がなんでも上手くなりたかった。


上手くなることが正義だったし、

上手くなることでダメ出ししたヤツみんなら見返してやろうと思った。



唯一、ボイトレの先生だけが

歌が上手いとかは言われたことなかったけど

「盛山くんにはなにか魅力あるよ!」

と認めてくれた。


だからとことん信じてボイトレ通ってた。


それももっと有名な先生にしなよと言われたり、

それ、意味あるの?

とかも散々言われてた。



なんの確証もなかったけど

信じてやるしかなかった。


そして絶対上手くなりたかった。



どれくらい時間が経ったのか

おそらくボイトレ通い始めて3年?いや、4年?


なんとなく

「オレの歌、悪くないかも」

って思えるようになってきた。


そしたらそれが自信になって

ライブもあまりビビらなくなったし、

前よりもっとアクティブにやれるようになった。



歌える!って自信が出来たからこそ

あえて歌わずに煽ったり、ファンの人へフリを誘導したりも出来るようになった。


ヘドバンしたり

ジャンプしたり


それはそれは動き回ってライブやってた。



ライブを

見た

人の感想が


「歌、上手いです!」

ではダメだと思ってた。


だって

目で見てる感想が


歌上手い


っていう耳の感想になってる時点で

そんなバンド売れるわけないって思ってた。


だから見た人の感想が


楽しい😀

カッコいい💓


みたいな

で見た感想が出るように心がけてた。



でもそれは

歌や演奏なんかどうでもいい

ってことなんかじゃ1ミリもない。


出来る限りちゃんと歌えて

最高の演奏をする

っていうことを大前提にした上での話。


当たり前っちゃ当たり前なんだけどね。



だから

もし他の人から


ボイトレやって勢いなくなった


って言われたら


歌死ぬほど上手くなって勢いだせるように努力するしかねぇよ!


と。


そしてそんなこと絶対言わせないくらいになろうぜ!

と、



さらに

そうやって軽々しくアドバイスしてくる人のほとんどは

君のバンド人生に

なんの責任も負わない人ばかりだから

そんなの聞かなくていいし、

でも言われて悔しかったら

言わせねーくらいになってみろ!!


ってね。


歌える!って自信があるから

ステージでめちゃくちゃするんだ。


それがなくてただめちゃくちゃしてるのは、

本当はビビってるだけだ。



どんな破天荒なことも出来るくらい

歌で負けないようになろう。


そっちの方が絶対カッコいいよね。





3年前に密かに作られた楽曲を

YouTubeにアップしました!



そして

先日6月21日のライブ動画をアップしてます。

ぜひ見てみてください!








【X(Twitter)】

https://twitter.com/home

 

【YouTube】

 

 

【HP】

現在リニューアル準備中

 

個人で日本で一番生徒数が多いボイストレーナー。

あなたが知っているあのアーティストも通っているかも...

理論とパッション、そして本物の歌声を聴いてもらいながらレッスンを行います。

キミの歌声で「奇跡」を起こせ!

 

YUJI VOICE ACADEMYへのお問い合わせはこちらまで