マグレじゃない、奇跡を起こせ!

ロックシンガー・ボイストレーナーの盛山裕治です!




おそらく

「手拍子〜」と言ってるところ😊




先日あるライブのMCでドラム君が

「オレ、この曲好き❤️」

と言った時のボーカル(生徒)の嬉しそうな顔といったら!!!笑



そう。

ボーカルはメンバーや近しいスタッフに


褒められたい


んです!!



「え?

オマエ、なんなら一番モテてるし、

ファンレターもプレゼントもたくさんもらってるし、

作詞作曲もしてお金も一番持ってるのに(リアル)、

まだ褒められたいの???」


って思うボーカル以外のメンバー。


気持ちはわからないわけではない。



もしそうだとしても


メンバーに褒められるのって

どんな偉い人や関係者、ファンの人に褒められるより

嬉しいんです😊



それってなぜか?


やっぱりボーカルって孤独なんです。


好きって人が多い分

「キモい」って言われることもあるし←😡


オレも昔

「声、キモい😱」

ってアンケートに書かれて、

「オマエの方がキモいわ、ボケ!」

と怒ったところで相手は誰だかわからないし、ましてや伝わるわけでもないし、

(伝わったら大変だけど笑)


ボーカルって

唯一、素人からダメ出しされるパート

なんです。



音楽経験ゼロの事務所社長が


「今日声出てなかったな😡」

とか、

たいして売れてもいない先輩に

「そんなんじゃ、売れないよ」

なんて意味のわからないアドバイスされたり。


「ステージングが地味」

と言われたからめちゃくちゃ動いてみたら

「歌、下手すぎ」

と言われる。



今まで酷評しかしてこなかった評論家みたいなヤツが

ファンが増えた途端

手のひらを返すように褒めてきたり…


ま、ようは

人のこと

あまり信じられなくなってる

んです苦笑



だから一番近くにいつも一緒にいるメンバーから

時には褒められたいんです。

甘ったれるな、と思われても

褒められたい。


でも

褒め方も大事で←どんだけ?笑


「歌、上手くなったな!」

「前よりいいじゃん!!」


NG🙅‍♂️


なんでオマエ上からなんだよプンプン


と逆効果ガーン苦笑



オレだったら


「今日の歌、今までのベストテイクじゃない?」


とか


「今日のライブ、なんかオレもグッときたよ」


などなど、、、


めんどくさーなと思ってるそこのキミ!


でもボーカリストがそんなこと言うだけで

頑張ってくれたり働いてくれたら

バンドとしてこんないいことないよ!笑

(心無い褒め言葉は聞き慣れてるのであくまで本音が大切!!)


「いつもご苦労さん!!」


とかも案外嬉しい。


ボーカルって歌を歌うことや作詞作曲以外にも

仕事たくさんある場合が多くて、

取材を受けたり、ライブの構成を考えたり、

対バン選んだり、

色んな人と接渉したりすることもあったり、


バンドによってはSNSの更新や

映像や画像の作成までしてるヤツもいる。


ライブ後すぐにその日のライブ映像のダイジェストを自分で編集してアップしているメジャーバンドのボーカリストが


「毎回、これだけやっているのに

メンバーからありがとうの一言もないんっすよ」


って言われて

活動歴もかなり長くて

そんなことは当たり前のこととしてやっているのかと思ったけど、


そうだよね!

ありがとう、言われたいよね!!


なんて思ったなぁ。


オレなんてずーっと機材車の駐車場代自腹で払ってたけど、誰一人


「オレも払うよ!」


ってヤツいなかったもんなー😱


ま、みんなお金なかったし

バンドで全然稼げてなかったしね。


でも

毎日使ってる機材車のことを

そこはなかったことにされてるのってどうなの?

とは思ったかな。

それを言えなかったオレもよくないけど😓



上手く行ってる時はいい。

でもちょっと下降線になってきた時、

ボーカルはその批判を一身に受ける。


(それを

「ウチらはそれは全員で受け止めてます」

って言えるバンドは相当いいバンドだと思う。)


そんな時こそ

近いひとに

大丈夫👌

って言ってもらいたい。



そんな時こそ

いつも頑張ってくれてありがとう

オレも頑張る。


って言ってもらいたい。


それもボソっと(笑)




でも、昔それをメンバーがやり過ぎて

ボーカルが甘えまくって

対バンやら業界やら

いろんな

見えない敵

と闘えないって

ボーカルもいた。


だから難しいなぁ。


なんか教育論みたいだ(笑)



「この曲の歌詞

なんかいいね。」


そんな一言が僕らボーカリストの最大のモチベーションになります。


もちろんボーカリストは

一番近くにいるメンバーにそう思ってもらえるように

誰よりも日々努力しないといけない。


きっとそんな空気って一番お客さんに伝わると思うんだ。


そしてボーカリストはそれだけの責任を背負って

今日も歌うのだ!!🎤




3年前に密かに作られた楽曲を

YouTubeにアップしました!



そして

先日6月21日のライブ動画をアップしてます。

ぜひ見てみてください!








【X(Twitter)】

https://twitter.com/home

 

【YouTube】

 

 

【HP】

現在リニューアル準備中

 

個人で日本で一番生徒数が多いボイストレーナー。

あなたが知っているあのアーティストも通っているかも...

理論とパッション、そして本物の歌声を聴いてもらいながらレッスンを行います。

キミの歌声で「奇跡」を起こせ!

 

YUJI VOICE ACADEMYへのお問い合わせはこちらまで