マグレじゃない、奇跡を起こせ!
ロックシンガー・ボイストレーナーの盛山裕治です!
この写真エモくて好き❤️笑
イベント終わっていまだちょっと抜け殻状態
風邪も治ってきたけど
スイッチが入らないというか
疲労が残ったままというか。
でもおかげさまでボイストレーニングは新規の生徒も増えていて
アイドル2人と47歳元パンクボーカリストが来た。
本当最近生徒の年齢とか経歴の振り幅広すぎる😅
音楽はTikTokでちょっと聞くだけでまったく興味ありません
から
バンド一筋ツアー回りまくってた人まで。
経験があるから歌唱能力があるとも限らないし
音楽のスキルがあるから
歌がいいとも限らない。
特に年齢がいった人でコロナ禍でまったく歌うのを辞めた人は
声の響きや鳴り
そもそもの歌う顔
などの劣化が激しい気がする。
人前で歌わなくても
スタジオやカラオケ
なんなら川辺とかでも歌ってればよかったのに…😭
前もこのブログで書いたかもだけど
コロナくらいで
自分のやりたいこと休んじゃダメなんだよー😓
(コロナで体調悪化した人や後遺症がある人はごめんなさい🙏
あくまで私見です。)
そういえばコロナ禍の時
街のリハーサルスタジオやカラオケも閉まっちゃって声出せなくなった子には
(声優も含む)
夜中に500円とか破格の値段で好きに使っていいよと
貸し出してなぁ。
→今だから言える😅
歌わないと動かないインナーマッスルもあって
やはり定期的に歌うことは大事!!
顔の表情も
腹横筋など
歌で使うインナーマッスルは
結局
歌うこと
でしか鍛えられないんだと思う。
補佐的に色々トレーニングはあると思うけど、
歌うことが一番のトレーニング🏋️
もちろん歌いすぎや
悪環境の中での歌唱はよくないけど
でも時にはそんな中でも歌うことは必要。
というのが自分の考え。
そして
歌ってる顔や姿を
よく見る👀
実は見てるようで見てない人がほとんど。
高い声出すと顎が上がるなぁー
とか
ブレスがだんだん浅くなって胸が上がってくるなー
とか、、、
自分の体や顔って
鏡で見ているのに思い通りに動かない😅
だからよく見て自分の癖を知ることも大切!!
穴が開くほど見てね!
音は見えないけど
歌ってる表情や体の動きはよく見ることで
見えない音を見る
そんな感覚を養っていきたいなぁ。
歌が上手い人って
歌い顔
がカッコいい。
みんなで
カッコいいシンガー目指そう!!
全然関係ないけど
先日の生誕イベントで
カメラマンさんのkahoさんが動画撮ってくれたので
それに歌詞つけたりして
ライブMV風な動画アップしました!
見てくださーい!
yuji健在!!って感じでしょ😃
もっとちゃんと歌えばいいのにお客さんを誘導する方にいっちゃうところとか(笑)
ボイトレの先生ならちゃんと歌えよ!ってね😅
でもライブは楽しい方が絶対いいじゃん
いつも来てない子や初めて見る人が
みんな同じように手を挙げてくれたり出来るようにしたいんだよね。
ファンの人を見て、手を挙げたり手拍子するのを他のお客さんがマネするんじゃなくて
あくまでもオレが見てる人を誘導したいんだ。
ストリートライブたくさんやってたからかな。
いつでも初めて見た人が楽しめるように。
それがロックシンガーとしてのオレのポリシー。
長くなったけど
そんなことも汲み取って見てもらえると嬉しい😃
【X(Twitter)】
【YouTube】
【HP】
現在リニューアル準備中
個人で日本で一番生徒数が多いボイストレーナー。
あなたが知っているあのアーティストも通っているかも...
理論とパッション、そして本物の歌声を聴いてもらいながらレッスンを行います。
キミの歌声で「奇跡」を起こせ!
YUJI VOICE ACADEMYへのお問い合わせはこちらまで