マグレじゃない、奇跡を起こせ!

ロックシンガー・ボイストレーナーの盛山裕治です!







もう知ってるよ!

という方もいると思いますが

お付き合いください。



ライブをやるしんどさに疲れてからはや数年。



そんな気持ちのブログがこちら。


ライブ告知をすること



そして

このブログの中で


今はチケットの売り上げ状況のリポートが毎週送られてくる

と書いています。



メールが届いて


ガーン😨



目標より10倍少ない。


まだ1ヶ月前もだし、、

チケット取り置きで買ってくれる友達もかなりいそう

だから焦ることないさ…


なんて思えない。


まぁ、こんな性分だからライブやるのしんどくなっちゃうんだろうけどね。



今回のセトリはかなり最強。


style、PRIMEADDICT、Need 、そしてyujiソロ

すべて網羅してる、、、はず。 


しかも浅田との弾き語りもやります!


今回V系2バンド呼んだのも

なんだかんだオレ、そっち側がリスタートだったから

オレのファンの子もごちゃ混ぜノンジャンルイベントより喜ぶのかな、

なんて思いもありました。


だからヘドバンガンガンやろうかと😨


この歳でそれやるってかなりヤバいよ😱


まぁ、ステージやってみんなが喜んでくれたら

なんでもOKか!!


だからなんとしても来て欲しいです。


生徒のバンドのファンの動員を期待するなんて

そんなダサいことしたくない。


一応今まで2回

自分が一番動員してました。


とはいえかなり助けられたのも事実😓



いいねリツイートも嬉しい。


でも時間とお金を使って

あの場所まで来て、ライブをかぷりつきで見てくれるより嬉しいことはない。


楽しかったかつまらなかったは

見てから決めて欲しい。


まだまだ負けない。



メジャーのアリーナクラスのライブなら家族のOKもでるけど、

高校時代好きだったよくわからないヤツのライブだと 

家族の許しが…


わかるよ。



仕事のシフトが、、、休みが、、、


わかるよ。



推しがいるし、、、


わかるよ。



でも嘘ついてでも見に来て欲しい!!←


それくらいの価値がオレの歌にもライブにもあるはず。

と信じてる。


ギリギリになったらチケット売り上げも少しは伸びるだろう。


でも一刻も早くチケットをゲットして

今から一緒に心も体も準備していこうぜ。


それがライブの醍醐味だと思うんだ。



なりふり構わずがダサいなんて思ってたけど

なりふり構わないのが一番ダサいよね。


だからこれから1ヶ月

かなりライブ告知ブログ増えます。

ごめんね。



大好きだったBon Joviのドキュメントドラマを見た。


自分より2歳上。


もう悲しくなるくらい声が出なくなってるシーンが随所に映し出されてる。


アメリカの声帯医学のカリスマドクターが話しかける。


「歳を取ると声帯が薄くなって、声帯が合わなくなって声が出にくくなるんだ。」


「薄くなった声帯に物質を詰めて再生させる

いわば声帯の整形の手術がある」



で手術を受けたけど

やはり声は出ない。


確かに彼らほど過酷なツアーはしていない。


でも自分は35から50までずーっとストリートライブもライブハウスもやってきた。

劣悪な環境でたくさん歌ってきた。


今はちょっと喉風邪ひいたらめちゃビビったりするけど


でも音域もそれほど下がってないし

響きは前よりあるかもしれない。



そんな人世界でもいないらしい。


それくらい自分の歌や発声に向き合ってきた。


それと


ライブ行く!


が同じでないのはわかってる。



それでもオレがロックを歌える!

と言えるタイムリミットは確実に近づいてきている。



だからどうしても見に来て欲しい。


後ろ側で腕組みなんかしないで

かぶりつきで。



そして今のオレのことを

値踏み

して欲しい。


見に行く価値があるのかないのか。



来年は還暦です、、、ガーン


そんな時はご祝儀みたいな動員があるかもしれない。



でも


今。


ぜひ見に、会いに来てください。


お待ちしています。



2024.6.21チケット詳細






【X(Twitter)】

https://twitter.com/home

 

【YouTube】

 

 

【HP】

現在リニューアル準備中

 

個人で日本で一番生徒数が多いボイストレーナー。

あなたが知っているあのアーティストも通っているかも...

理論とパッション、そして本物の歌声を聴いてもらいながらレッスンを行います。

キミの歌声で「奇跡」を起こせ!

 

YUJI VOICE ACADEMYへのお問い合わせはこちらまで