マグレじゃない、奇跡を起こせ!
ロックシンガー・ボイストレーナーの盛山裕治です!
写真は関係ありません笑
今日、とある事務所のオーディションがあって
その前にどうしても、と
朝8時半←😂
からボイトレ来た生徒がいた。
(ボイトレ先生史上一番早い時間😅)
なんとか受かって欲しいな🙏🙏🙏
僕はDIZZY RUCKを辞めてソロになったものの
担当ディレクターがまさかの他のレコード会社にヘッドハンティングされるという事態になり
(そのヘッドハンティングされた先がXのhideのソロレーベルのLEMONed)
結果、約一年くらいレコード会社で担当のいないアーティストになってしまった。
今でいう
飼い殺し
状態。
このままじゃ埒が開かないということで
そこを正式に辞めることにしたけど
もうなんにもつてもコネもなくなってしまった。
でも今までいたバンド界隈にはもう戻らないって決めていたのでまさに八方塞がり。
何も当てもないから
まずはオーディションを受けよう!
ということで
デモテープ制作から取り掛かった。
とはいえ、今まで曲を使ったことないし、
楽器も弾けないし、、、
ということで同期でデビューした女の子がピアノ弾けるというので安いカシオのキーボードを買って
コードを教えてもらうことに。
こんな感じの。
で、鼻歌ふんふん歌ったメロディにコードをつけて
少しずつ少しずつ曲を作ることから始めた。
今思えばかなり適当な曲だけど
なんとかいい感じになってきて、
その次はレコーディング。
20歳過ぎからずっと入り浸っていたリハーサルスタジオが東京の三鷹にあって
TRACYの途中からDIZZY RUCKの時はずっとそこを使っていたスタジオで
同じスタジオにはT-BOLANの前身バンドもリハーサルしていて、
森友嵐士くんともよく話してたし、
そのスタジオに併設されてるミニライブできるスタジオでライブも一緒にやったりした。
三鷹で(笑)
そこのバイト君たちもみんな同い年くらいのバンドマンで
「ゆーじのためなら力になるよ!」
といって
ギターやベースアレンジ、今でいうドラムの打ち込み
なんかも無償で手伝ってくれた。
そしてスタジオの店長とかに内緒で
誰もいない時間にタダでレコーディングもやってくれた。
厳密にはタダだったのかちょっとお金払ったのかも覚えてないけど
まったくお金なかったからタダ同然だったと思う🙏😅
そこで夜な夜なデモをつくった。
DREAMER
って曲。
四つ打ちでカッコいい曲なんだよね。
オープンリールはまだもってるから音源に出来ないかな?
聴いてみたいなぁ。
もう一曲は
これも今だから言えるけど
DIZZY RUCKのケリーさんが
絶対内緒な、
って言ってギター弾いてくれて
ケリーさんが昔バイトしてたスタジオでめちゃ安くレコーディングさせてもった。
たしか
LONELY DANCE
ってタイトル。
今思えば本当にいろんな人に助けてもらったなぁ。
ありがとうございます😭
その2曲を
当時オーディションといえばこの雑誌!
っていう感じの
デビュー
って雑誌を見てレコード会社とかに応募した。
ここに載ってた
ソニー
日本コロムビア
ナベブロ(渡辺音楽出版)
にデモテープを送った。
結果は
全社から
興味あります!
と電話がかかってきた!!
三戦三勝
ソニーは
すでにデビュー予定のユニットのボーカル候補として
いきなりスタジオに入ってレコーディング。
ナベブロは
当時副社長の渡辺美佐さん(現会長?)
と直接面談。
コロムビアは
男性シンガーソングライター一位
みたいに
自分で言うのもなんだけど
凄く評価してもらった!!
しかし…
ここから
まるでドラマにでもなるような
凄い運命が起こるんだ、、、
それはまた次の機会に。
改めて今日オーディション受けた生徒の子達。
受かってくれたら嬉しいなぁ。
でも万が一
受からなくてもキミの運命は終わりじゃないよ。
なんなら受からなくてよかった、って言えることもあるんだよ。
そんな話もまた次回に。
みんなに幸あれ!!
【X(Twitter)】
【YouTube】
【HP】
現在リニューアル準備中
個人で日本で一番生徒数が多いボイストレーナー。
あなたが知っているあのアーティストも通っているかも...
理論とパッション、そして本物の歌声を聴いてもらいながらレッスンを行います。
キミの歌声で「奇跡」を起こせ!
【YUJI VOICE ACADEMY ボイストレーニングお問い合わせ】
mailto:yuji@yujivoiceacademy.com
(お名前、性別、年齢、所属先がある場合はグループ名・マネジメント名・レコード会社名を明記してください)