マグレじゃない、奇跡を起こせ!
ロックシンガー・ボイストレーナーの盛山裕治です!
ブログ毎日更新1ヶ月経ちましたが
とくに何も変わりもなく再び今日からも書いていきまーす!
前のブログでアースシェイカーのシャラさんと偶然新幹線でお会いして2時間くらいお話しさせてもらって、その1ヶ月後にコンサートでシャラさんの真ん前の最前列の席になり、ピックをもらった話を書いたけど、
今日はそのパート2を。
シャラさんにお会いして、ピックはもらったけど、
それで人生が変わることはなく、
春から予備校に通いだして予備校生活がスタート。
当時の日本はバブルで
大学行けばその後の人生は薔薇色!!って風潮で
予備校なのに超人気ある先生の机の上に差し入れの山があったり、
中学時代の友達と一緒に通ってたけど、あまりに彼らがその予備校に染まってるのが僕には気味悪かった。
そんな日々に
長髪中退くんとの出会いで一気にバンドのボーカルをやる、ってモードになっていき
予備校もうやめちゃおうかなーって感じで通ってた。
長髪中退くんは当時流行っていたジャパメタブームの中でも特に
X-Ray
が大好きだった。
長髪中退くんはギターなので
ギターの湯浅晋さんが大好きだった。
湯浅晋さん。
ギターセンス抜群!
(デビュー当時18歳とか19歳とかで天才少年ギタリストって言われてたような)
僕は当時代々木ゼミナールに通っていて代々木に毎日通っていたんだけど、
ある日代々木の街を歩いていたら向こうから
湯浅晋が!!!
シャラさんでコツを掴んでいたので(?)
「X-Rayの湯浅さんですか??」と声をかけた。
湯「そうやで!」(当時のジャパメタ界は西高東低なのでほぼ関西人)
ゆ「僕、X-Ray大好きでコピーで歌ってるんです!!」
湯「そうなんや!!ちょっとそこの喫茶店でお茶でもする?」
ゆ「え!マジですか!!もちろん行きます!!」
道でパッとすれ違って声かけただけで喫茶店行くとかある???
(シャラさんの時もそうだったけど新幹線隣座る?って言われる????)
僕があまりにキッズ感バリバリだったからなのか、
たまたま暇だったからなのか、
それはよくわからない。
でも僕がデビューした時にキッズに声かけられても喫茶店行ったり、新幹線隣座らせたりするかなーといったら微妙だなーと思うと
僕は相当
持ってる
としか言いようがないな
そこで1時間くらいかな、話しさせてもらって
まったくのウブのキッズ感丸出しで
ゆ「この近くに住んでるんですか?」
なんてことも聞いたりして(今考えると失礼w)
湯「そうやで!」
って答えてもらったりして。
話の内容はそれ以外覚えてない(笑)
で、サインもらってそこの喫茶店を出た。
もう天にも昇る気分だった。
こんな出会いが立て続けにあったら
そりゃバンドやるよね!!笑
と、普通の「奇跡の男」ならここで終わるんだけど
ここで終わらないのが盛山裕治。笑
そこから2〜3ヶ月くらい経った時かな?
その間も湯浅さんは代々木在住って知ってたので
どっかで会わないかなーと淡い期待はしてたけど、
まぁ、そうは簡単にはいかず。
しかし、その日は突然やってきた!!
また代々木ゼミナール付近をフラフラしてたら
湯浅さんとバッタリ出会った!!
ゆ「前、ここの喫茶店でお話しさせてもらったユウジです!!」
湯「おー!覚えとるよ!!」
と立ち話をしたのち、湯浅さんが
「ちょっとウチ来ない??」
って誘ってくれた!!
そんなことある???
もちろん僕は犬みたいに
「行きます!行きます!!」
と答えた。
代ゼミから本当にすぐ近くの立派なマンション。
初めて見るアーティストの部屋。
もう心臓がはち切れんばかりにドキドキしてたのを覚えてる💓
凄く広いスペースに
ギターやその他の機材が綺麗に並べられていて
「プロミュージシャンってやっぱり儲かるんだな!笑」
って思った(笑)
当時ギターにはまったく興味がなかったので
普通ギタリストなら
「この機材なんですか?」
「このアンプどんな音するんですか?」
「このギター何年製ですか?」
とか質問攻めにするところだろうけど
そこら辺は全然わからないので、
ただ
「わー!スゲー!!」
とかだけ言ってたような気がする笑
そこらへんから洋楽一辺倒だったのが
日本のロック(当時ジャパメタ)も好きになっていった。
洋楽は大好きだしコンサート見まくっていたけど
あまりの凄さに
自分もなれる
って思えなかったけど
ライブハウスで見るアースシェイカーやX-Rayは
同じ日本人っていうのもあるのか
オレもやれる!
って思わせてくれた。
そういう意味では
夢がある
世界だった。
おそらく湯浅邸にお招きしてもらったのが秋くらいで
そこらへんからもう完全にバンドで生きていくモードになっていった。
まだコピバンしかやってないのに(笑)
【X(Twitter)】
【YouTube】
【HP】
現在リニューアル準備中
個人で日本で一番生徒数が多いボイストレーナー。
あなたが知っているあのアーティストも通っているかも...
理論とパッション、そして本物の歌声を聴いてもらいながらレッスンを行います。
キミの歌声で「奇跡」を起こせ!
【YUJI VOICE ACADEMY ボイストレーニングお問い合わせ】
mailto:yuji@yujivoiceacademy.com
(お名前、性別、年齢、所属先がある場合はグループ名・マネジメント名・レコード会社名を明記してください)