コニャニャチワ~大野雄二どえ~す。あーあっ、もう5月も終わっちゃうな。最近は本当に月日の経つのが早く感じる。一寸ボラボラしてたら2013年も半分近くたっちゃったんだ。あーあっ。でー、5月13日です。(って又又急だなー)この日はさくらんぼでのスペシャルライブ。トランペットの松ちゃんが入ってソウルペッパーズどすえ。(って急に京都か)ベースは上村信ちゃん。スーパーステディベースです。バッキングラインが実に美しいし、リズムが強力です。この日は山の手線が一寸、遅れて大野君ギリギリで着いたんだけど、何と何と、TBS土井さんが待ってた。えー!!こんな急行も止まらない場所のライブにも(って一寸失礼かなさくらんぼに)来てくれるんだー土井さんって。えらーい!!でー大野君何故かクリームパン1個食べてすぐ1ステージ目に入りました。気合も入りました。(これ、と・あ・るCMのパクリだぞ。カツオのたたきが出てくるやつ。)で―1曲やって何とすぐ土井さんにMCおねだり。いやー、これが物凄かったぞー!!立て板に水以上!!あのスピード感はF1よりスゲーぞ。(って何とくらべてんだー?)もうお客さんは口あんぐりで池の鯉みたいでしたとさ。いやはやただ者では無い獣者です。土井さん。(ってついに土井さんも獣者になったぞ)いつも、いつも本当にありがとうございます。土井さん。最高でした。でー、つられて松ちゃんもエトー肉男も、信ちゃんも大野君も獣者化しちゃったぞ。もースーパーグッジョブだったぞ。いやー楽しかった、あのアッチッチのさくらんぼで何回もやってるけど、ベスト3に入る出来だったぞなもし。ただね、、、ただ、、、いつもよりお客さんの入りが一寸少なかったのが残念、残念。せっかく遠くまで来てくれた土井さんにいつも通りのギューギューアッチッチぶりを見せたかったんだけど・・・まあ月曜日って事もあり、しゃーねーか。でも楽しかったです。テレン。あっそうそう1ステージ目の信ちゃんはベースアンプのスイッチが入って無かったんだって、つまり生音だけだったんだって。でもスゲー音してたぞー。クールな感じの信ちゃんが、実はかなりの慌て者だって事、発見してちょっと嬉しかった大野君でした。チョーギューギューではなかったけど、京都の2人連れさんやぐんま君、静岡のJちゃん等々遠くからも沢山来てくれてユージウレピーの巻。
皆様本当にありがとう。ソウルペッパーズ、ここで又やりますから。その時はヨロピクネ。いやー楽しかったなー。「ジャズってこれ、この感じ」ってプレイが出来たぞー。でも一寸ヘトヘトです。ってな訳で今日はバイビーどすえ。(って又京都か)

P.S.ぐんま君からの差し入れ、立田野の「豆かん」久しぶりで食べたけど、やっぱ美味でした。ありがとね。Yさんいつもお花と今回はビワありがとう。あっそれと、ぐんまちゃんってユルキャラが出て来たぞ。ぐんま君負けるなよー。(って何だそれ)