コニャニャチワ 大野雄二どえーす。
やっと2月分に入ります。スローなブギで申し訳無かったス。(って何だ?)気分です。気分!!
2月3日。♪福は内、鬼はー外♪なんて云ってる場合だけど、コチトラ江戸っ子でーい、てやんでー(ってもー意味不明)調布「さくらんぼ」でした。ここはいつもギューギューでチョーホット。マスターが元ミュージシャンでアッチッチだし、お客さんも熱い。大野トリオそりゃもー大ハッスルさ。スーパーグッド花マルプレイでした。ギューギューでホットだとやる気が出るー!!良い感じです。肉男も陽ちゃんも大野君も てやんでーって鼻すすった様な?プレイだったぞなもし。(って松山か、一心太助か)ここはこの2、3年ずーと2月14日にやってた事もあり、この日も一寸早いけどバレンタインデーモードで「マイファニー バレンタイン」をやった。でも本当は「マイファニー バレンタイン」とバレンタインデーとは何のカンケーもねーのだ。オッパッピー。(って何だ)「マイファニー バレンタイン」やっぱ良い曲だー。ちなみにマイルス・デイビスも大好きな曲だったんだぞ。テレン。いやー楽しかった。あっと云う間に1時間15分やっちまって、休み時間が短くなっちゃった。2ステージで2時間半か。一寸ヘトヘトだー。でもギューギューだとカッパエビセン状態になるのが大野君なのだ。誰か止めてー。テレン。いやー楽しい2時間半でした。皆様いつもありがとう。それと、ここでは最後はスタンディングになっちゃうんだけど、ジャズクラブでスタンディングってめったに無い事なのだ。熱―い「さくらんぼ」オンリーの出来事なのだ。珍百景登録でーす。(って何だー)
でー、終ってからリピーターの人達と話してる中で、去年の12月31日の大野君発熱事件の真実が明かされた。何とずーと(11月の中頃から)病気で欠席してたマ○ちゃんが12月30日の名古屋ブルーノートに久しぶりで来て、その時ハグしたのが大失敗!!正月の7日間の大野君の症状を話したら、全部マ○ちゃんの症状とピタっと合っててさー!!「お前かー!!」って事になったのです。すっかり治ったと思ってたマ○ちゃんの弱ってはいたけど生きてたウィルスがライブが3日続いて弱っていた大野君に伝染しちゃったって訳。あーあ!!ってな事で バイビー

P.S Yさん お花と苺ありがとう。他にも早めにチョコレート頂いちゃいました。
ありがとね。