コニャニャチワ 大野雄二どえーす。
1月25日。新宿Jでした。うーん、何故?何故?最近ここはいまいち盛り上んねーな。お客さんの来るのが世界一遅―い!!(って一寸オーバー)それともう少し、ギューギューでやりたいな。まーいーか。テレン。でも始まったら、「そんなんカンケーねえーオッバッピー」(って古いか)大野トリオ、ハッスル、ハッスル!!ガンガン行きました。2ステージとも時間オーバープレイです。いやー楽しかったけど、もっとギューギューで盛り上ってたら、大変な事になってたのにー(って大変な事って何だー)もー!!雰囲気です。雰囲気。テレン。陽ちゃん、肉男、スーパーグッド。大野君もそれなりで、楽しかったでしょ、皆さん。もっともっと凄い事になるからJにもっともっと来て下さい。(ってもっとが多い。具が多いじゃねー具がでかいだったっけ昔のカレーのCM。)アー!!意味不明になって来ちゃった。でも、皆様ありがとう。楽しかったです。
でー休み時間は「スペースキッド」と「コスモス」って大野君の大昔のアルバムが再発されるって事でずーとインタビュー的取材があり一寸疲れた。そうそうこの取材した人の昔の記事の中でオレのバースデーが本当に本当に何故か11月27日になってて、それを聞こうと思ってたのに忘れちゃった。(「生命潮流」ってアルバムの中の記事ですが。)何故?どっから出て来たの、その情報!!オセーテ。ちなみに大野君のお生まれになった日は正しくは5月30日ですからー!!この日も遠くからもいっぱい来てくれて、その中で14日の大雪の日に鎌倉「ダフネ」にやっとこさたどり着いたけど中止だったって人がいて、その日、江ノ電も動いてなくてホテルまで歩くのが大変だったって人がいた。(ダフネの中止は知ってたらしいけど、ホテルも予約してあったり観光もかねてたので来たらしい。)いやーありがたい事です。ユージカンレキ+11!!(5月までは11です。)ってな訳で、Jの一寸中途ハンパな夜は更けて行ったのだ。では又 バイビー

P.S ぐんま君 いつもありがとう遠くから。それと日テレのルパンチームの3人が来てくれたけど、全員メタボで×××(バツバツバツ)。しかもメタボ大、中、小って感じでー。もう一寸何とかなんねーのかー!!ルパンにかかわってる奴はもう少しスリムじゃねーと。