こんばんは。

 

小林祐士です。

 

本日のテーマは

 

「痩せたいならまずは


ゆっくり噛んで食べる」


 

明けましておめでとうございます。

 

また年末年始の話は次回書きます。

 

本日は手短にいきます。

 

 

色々な論文で

 

咀嚼回数と食事時間は

 

肥満と相関がある

 

と書かれています。

 

 

要は

 

咀嚼回数が多くて、

 

食事時間が長い人は

 

肥満になりにくい

 

ということです。

 

 

その理由は大きく二つあって


 

➀満腹感を鈍化させる

 

➁食事誘発性熱産生(DIT)を減らす。

 

 

 

 

早食いなどをすることによって

 

満腹と感じにくくなるので

 

食べ過ぎてしまいます。

 

 

分かりやすいのが、

 

コース料理は料理自体は

 

そんなに多くないけど

 

ゆっくりなペースで食べるので満たされる

 

みたいな感じです。

 

 

 

 

食事誘発性熱産生とは?

 

簡単に言うと

 

食後に代謝が増加することです。

 

(だから僕はプロテインに頼りすぎず、

 

固形物を摂取することを勧めています)

 

 

早食いをすると

 

食事誘発性熱産生が減るとされています。

 

(食欲抑制作用のあるヒスタミンが分泌されにくい)

 

 

食事管理が難しい人は

 

まず、ゆっくり噛んで食べる

 

というところから始めても良いかと思います。



今日はダラダラ書かずに終わります。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

小林祐士