こんばんは(*'ω'*)


いゃ〜〜〜〜今日はまた一段と激暑の1日でしたね〜〜〜〜‼︎


外に出たらダメなくらい暑い気温でした(*_*)


今日は天気は良いけど波がスモールと言う事だったので、クニも行くの辞めようと言う事で仕事予定にしてガッツリ作業やりましたよ٩( 'ω' )و


その代わり、来週は平日何処かでお休みさせて頂きます(>人<;)


さて、今日はまず…

早々とプリウスαに取付けるフェアリングが届いたので取り付けます( ^ω^ )

先日、高速走った時に物凄いブォーンと言う風切り音がして、音楽や会話が聞き取れないくらいの大きな音だったので取り付けて見る事にしました(゚∀゚)

早速取り付けますが、アルファベットが書いてあるので指定通りの位置に付けます(・∀・)

ボルトにプラスチックのカラーを通して…

板の部分に合わせて入れます…

裏から少し出てますが…

そこに合わせて…

取り付けます(*^^*)

3箇所とも同じ様に取り付けたら…

キャリアーに取り付けますが、僕の場合はルーフラックが取り付けてあったのでルーフラック取り付け部分と重なってしまうと言う最悪な事に( ̄◇ ̄;)


でも買ってしまったのでちょっと強引に付けました(。-∀-)


Mサイズではダメだったなぁ〜٩( ᐛ )و

とりあえず何とか付いたので…

来週平日に休みを取ったら高速に乗って…

どうなのか試して見ようと思います(・∀・)

これでダメならまた何か対策練らないと…


さて、既に汗だくですがクーガーの作業に移ります‼︎

とりあえず部品交換OKなのか、購入した業者からI田君の所へ連絡が入るとの事なので先に下廻りを塗装(゚∀゚)



マフラーもシルバーに塗装…

燃料タンクもシルバーに塗装(*^ω^*)

マフラーエンドがボディーに違いのでとりあえず塗装は辞めてどうするかまた考えますϵ( 'Θ' )϶

とりあえずドラムとバックプレート部分は部品交換後に塗装します(・∀・)


それにしても…

マジで暑い‼︎


もうTシャツが塩吹いて真っ白( ̄▽ ̄)

カスタム君もスカイラークの下で寝てます(-_-)zzz

意外とアパートから西風が入るので涼しいのかなぁ〜(^_^*)


さて、I田君から電話があり、どうやら業者から連絡があったようでパーツと工賃は請求して下さいとの事です‼︎


さすがに大金支払ってこれでは乗れないですからね〜٩( ᐛ )و


まぁ〜支払ってもらえるならまだ良かったです( ˘ω˘ )

と言う事でバラしに取り掛かります‼︎

サクッとバラして…


サクッと…

シャフト抜きます( ^ω^ )

シールは後ほど外す事にして…

左側も外します(・ω・)ノ


サクッとバラして…

シャフトも抜いたので…

シールも左右取り外します(・ω・)ノ

さてさて、A川さんから電話があり、エルカミが前進しかしないと言う事で持って行きますと言う事です( ゚д゚)


ケーブル切れ、もしくはリンク部分の外れしかないかと…


とりあえず待ってたら無事に来たので確認すると、シフトリンケージが外れてましたW(`0`)W

イモネジで締めてあるだけなので緩んでしまった様です(*_*)


Dレンジ部分で外れてたのでまだしも、それ以外なら乗って来れなかったですねΣ(-᷅_-᷄๑)


とりあえず対策として…

ピッチが同じボルトがあったので、ワッシャー入れて締めておいたので仮に緩んでも今度は外れないので大丈夫かと…


とりあえず暫く様子見てもらいます( ̄Д ̄)ノ


さて、クーガーの作業の続き開始‼︎

プロペラシャフト…

摘出( ^ω^ )

今日はめちゃくちゃ喉が渇くので…

モンスター補給(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

ユニバーサルジョイントも摘出( ^ω^ )


錆びが酷くてガタガタでした(O_O)

シフトリンケージ部分からのオイル漏れが激しいのでシール交換します(=゚ω゚)ノ


しかし、オイルパン外して中の部分を外さないとリンケージが抜けない見たいなので…

オイルパンガスケットも注文しないとダメですね〜(・∀・)


とりあえず明日、外したパーツの径など測ってからパーツ注文したいと思います٩( 'ω' )و


今日のカスタム君は…

夕ご飯食べてからは僕のディスクの上で爆睡…

可愛い可愛い…


カスタム君であります(*´Д`*)


今日も1日…

お疲れ様でした(*´∀`*)

ではでは明日も…

頑張りますよぉ〜\(^o^)/


326L.A.Customs

〒500-8358岐阜県岐阜市六条南2-20-4

☎︎058-271-8384