富山県砺波市にお邪魔した。

体育協会創立60周年事業のゲスト講演&クリニック。

散居村、といって四方を田畑に囲まれた形で

立派な住居が建ち、家のまわりには

防風のための杉木立が植えられた、

この地方独特な造りの風景が広がっている。

白山を源流とした庄川の流れが田畑を潤し、米の栽培も盛ん。

当然、旨い日本酒も造られているし、

日本海が近いので海の幸も豊かな

ホントに恵まれたエリアではないか?と思う。

最近は地方の都市や町を訪ねることが多いが、

日本は大地と海・川からの恵みも芳醇な国なのだから、

もう一度、国と国民のあるべき姿を根本から

見直して世界と互してゆける国のあり方を

しっかり考え直してゆかないと子々孫々に

憂いを残すことは必定なのではないか?と思う次第。

日本は人も自然も比類ない

素晴らしさを持った国なのだから・・・・。

$坂本雄次オフィシャルブログ「はしりごとブログ」Powered byAmeba-10月13日