【北巽グルメ】復活★吉野家さんの豚丼♪ | 香味柚子茶ユジャロン公式 ユンちゃんブログ

香味柚子茶ユジャロン公式 ユンちゃんブログ

香味柚子茶ユジャロンの公式ブログです。
ゆず茶やゆずの話、スタッフや雑談など様々な事をつづってます(^^)

こんにちは、CKですうまぃ

 

 

弊社ではよくおやつ(やお昼)に焼き芋をもらうのですが、

先日は、焼き芋を食べながら、さつまいもの栄養が書いてるサイトを見てました。

 

 

 

皮に栄養が物凄くあるそうでびっくり

(私、皮捨てちゃう奴だったんですが、これを機に食べる事にした)

 

 

 

柚子ゆずもそうですが、結構なんでも皮に栄養があるんですねほっこり

 

 

 

 

 

 

今日は、このブログでも度々登場しておりまして、

全国でも有名なお店なので、ご説明は不要かと思います、

 

 

 

 

吉野家さんのお話を少し。。

 

 

 

 

 

豚丼が復活した~というCMを何度か家で見ていて、

久しぶりに食べたい…きらきらグッと思い、向かった次第でございまして。

(マクドナルド等もそうですが、CM見て「あ!!」と思って行きたくなったり実際に足を運ぶ事もよくあるのですが、CMの力って偉大だよなぁ…と思う)

 

 

 

 

 

迷わず豚丼ですが、豚丼は豚丼でも豚ねぎ玉丼をオーダーしました照れ

 

 

 

 

右側の器具はなんだ…?と一瞬悩みましたが、

 

 

 

 

 

これ、簡単に黄身と白身を分けれる器具なのですねええ!!ビックリマーク2

(便利だ…)

 

 

 

 

 

 

黄身とおネギをドーンと盛り付け、完成~じゅる・・きらきらきらきら

 

 

 

 

 

白身のドロっとしたのは、好きじゃない~…という方も多いかと思いますが、

私はそんな白身も気にせず美味しく食べれますが、

見た目はやっぱり、黄身だけポッと乗ってる方が何か良いですよねキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

おネギも、そのまま刻みネギが~…ではなく、

タレで味付けされていたネギが乗っているので、シャキッと感は少し半減するものの、美味しくいただく事が出来ましたウインクラブラブ

 

 

 

 

 

 

吉野家といえば牛丼牛丼!なイメージですが、

豚丼もあっさりしていて美味しいので、一度ぜひぜひグッ

 

 


------------*
商品や会社についてのお問い合わせや
コメント、全く関係ない話等など、お気軽に話しかけてやってください*


ユジャロンについてはこちら
ゆず果汁についてはこちら
CKって誰?って方はこちら
営業紹介はこちら


ランキング参加中!

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

blog&Twitter共にお気軽に話しかけてくださいね★


※写真の一部はネットよりお借りしている場合がございます。
無断転送や写真の悪用等はご遠慮いただくようお願い致しますm(_ _)m