【レシピ】ユジャロンと発酵白菜のお出汁を使ったお茶漬け | 香味柚子茶ユジャロン公式 ユンちゃんブログ

香味柚子茶ユジャロン公式 ユンちゃんブログ

香味柚子茶ユジャロンの公式ブログです。
ゆず茶やゆずの話、スタッフや雑談など様々な事をつづってます(^^)

こんにちは、CKですうまぃ

 

 

今週は昨日がお休みだったので、

1週間がより早く感じました…ハートやじるしやじるし

 

 

さてさて、石川旅ブログも終わり、

本日からまた通常のブログに戻るわけではございますが、、

 

 

先日、とあるブロガーさんのブログにて、

ユジャロンユジャロンを使った意外なレシピスプーン&フォークが紹介されてありまして・・ええ!!!!

 

 

 

今回は、そんな意外なレシピをご紹介~コックごはん

 

 

 

 

 

 

 

それがこちらキラキラキラキラ

 

 

“発酵白菜たっぷりのほうじ茶漬”

~にございますっにっこりWハート

 

 

 

発酵白菜!?

お茶漬けユジャロンえっ!?

知らない事だらけで、びっくりですが、

これがとっても美味しいのだとか♡

 

 

 

材料はこちら
にら

大豆

生姜
切り干し大根

醤油

ゆず茶(ユジャロン)ーはちみつ入り
黒ごま

青のり

発酵させた白菜の残り汁

ほうじ茶

 

 

↑の材料を器に盛り付けて完成ほし

 

 

 

ニラの香り、醤油、生姜、ゆずの甘み、発酵白菜の酸味がちょ~いい感じに絶妙な味わいなのだとかうさぎchiharuchiharu

 

 

 

 

 

また、今回は発酵白菜のお出汁を使ったレシピでしたが、

 

 

 

発酵野菜には、
腸管免疫や肝機能、脂質代謝向上作用などに
効果があるのだそうsao☆
 
 
 
 
また、植物性の乳酸菌(野菜などを母体にして発酵を行うもの)は、
動物性の発酵食品である、チーズやヨーグルトよりも強く、
そのまま腸まで届くのだとかビックリマーク2
 
 
 
 
そんな植物性の発酵食品であるお野菜(白菜の漬物等)は、
お腹にも健康にも良く、優しい食品っキラキラキラキラ
 
 
 
そんなお野菜の発酵食品の作り方を↓こちらのサイトさんで紹介されていたのでupやじるしやじるし
 
 
 
ぜひぜひ一度お試しあれ三つ指ごあいさつ

 

 

 

そして!!今回ご紹介させて頂いた、こちらのレシピのご提案は、

fashionistiiiさんのブログで紹介されております

ブログ内では、発酵野菜などを使って作られたレシピほか、

キムチと白菜、ピクルスの発酵レシピ等も紹介されているので、

一度ぜひ遊びにいってみてくださいねにこ

 

 

fashionistiiiさんのユジャロンを使ったお茶漬けのレシピはこちら↓

今日の夕飯ーお茶漬け

 

 

 
------------*
商品や会社についてのお問い合わせや
コメント、全く関係ない話等など、お気軽に話しかけてやってください*


ユジャロンについてはこちら
ゆず果汁についてはこちら
CKって誰?って方はこちら
営業紹介はこちら


ランキング参加中!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

blog&Twitter共にお気軽に話しかけてくださいね★


※写真の一部はネットよりお借りしている場合がございます。
無断転送や写真の悪用等はご遠慮いただくようお願い致しますm(_ _)m