
今日頑張れば明日から5連休…

今日も死ぬほど頑張ります

さて、今日も昨日の食王編の続きです~。
是非お付き合い頂けましたら幸いです

ユジャロンスペース

YIさんからお使いを頼まれ、とある場所まで向かった私。
会場は結構広く、地図で場所を確認していたら、
「すみません」と声をかけられ振り向いてみれば、
Red Bullのお姉さんが

「エナジー足りてますか?」と聞かれたので、
「足りてません」と即答の私、すると
エナジードリンク、Red Bullを頂きました
そしてRed Bullを飲んで翼
が生えた私は上空からそのお使いの場所へと…は流石に迷惑がかかるので、地に足つけて探しましたよ、それがこちら。
じゃじゃん!!
この食王主催のフードスペースに弊社ユジャロンを使って頂いたドレッシングがあるのです~
それがこちら、ジンジャー味噌の香りダレ。
サラダにも、揚げ物にも相性抜群で物凄く美味しかったです
レシピの方はまた後日ご紹介させていただきますね
そんなユジャロンドレッシングはのらさんのお野菜と相性抜群
野菜ソムリエが選ぶ、本当に美味しいお野菜が沢山いただけるのですよー
そしておつかい後は再び散策。
こちらでは、缶つま~という缶詰のおつまみを取り扱っているお店が。
そんな缶つまのホタテ寿司。
缶詰のホタテをそのまま軍艦にしただけの簡単グルメでしたが、
これが絶品でした
最近は、缶詰グルメもはやっているものの、
ホントに美味しいのー?…と半信半疑だった私ですが(基本食わず嫌い)、、、
見かけたらお酒のアテに買ってみようと思いました
そんな缶つまのお店は、国分株式会社さんですよ~
個人的に物凄く強烈だったのがこちら。
九条ねぎペースト。
こちらは丸和油脂株式会社さんの商品。
えー…となんだっけな、
バターでもマーガリンでもない、第三のバター的な物が販売されていて、
それとこの九条ねぎペーストを混ぜた物をパンに塗ってるんですが、、
ねぎって美味しい!!


これはホントに美味しかったです



そのほか、会場には効き酒コーナー的なのがあったり、
とにかくお酒の試飲が多かった(仕事中じゃなければ…!!)
そして何より嬉しかったのが、、
えへ★サンプル沢山もらっちゃった
資料も沢山頂いたので、色々勉強もしなくては
…という感じでした
お付き合いいただき、ありがとうございました

食王は、株式会社名畑さん主催で、
毎年この時期に開催されているそうなので、
食品メーカー関係者様、レストラン関係者様は是非ぜひ



株式会社名畑のHPへ
------------*
商品や会社についてのお問い合わせや
コメント、全く関係ない話等など、お気軽に話しかけてやってください*
ユジャロンについてはこちら
ゆず果汁についてはこちら
CKって誰?って方はこちら
営業紹介はこちら
ランキング参加中!