認知行動療法について | ママは不安障害 ソレデモユメハアキラメナイ

ママは不安障害 ソレデモユメハアキラメナイ

不安障害を抱えながら2児のママをしています。
普通のママとは違う大変さや辛さもあるとは思いますが、日々を楽しくする工夫や情報などをのせていきたいと思います。

皆さん、こんにちわ、不安障害ママことゆいママです。


本日も


全国のママ達へ


あなたのお子様を産んでくれてありがとう。


あたなたのお子様を毎日育ててくれてありがとう。

今月ももう後半になりましたが、2月はお子様たちと過ごす時間はいかがだったでしょうか。


不安障害や鬱が回復している方、まだまだ休養中の方、色々な方がいらっしゃるとは思いますが、ゆっくり回復していきましょう。


そしてそして、本当にお疲れさまです、そしてありがとうございます。


先ほど更新したブログで書いた桜の写真です。一個しかアップできませんでしたが、すこしでも癒しになればと思います。



さて、今回はタイトルの「認知行動療法について」なのですが、私が重い鬱症状から回復した時に自分なりに勉強して実践した療法なのですが、結構効果があると思ったのでご紹介したいと思います。


皆さんは、ご自身で考え方のくせとかってありませんか?


簡単に言えば、ポジティブ思考、ネガティブ思考、という感じなのですが、同じ物事や事実を見ても人それぞれ受け止め方って違いますよね。


それはそれでその人なりの考え方でありいいのですが、それが度を越して日常生活に支障をきたす場合問題になってきます。


例えば私の場合だと、保育士さんからこどもについて何か言われた時に(特に強く言われたとかそういうことじゃなくふつうのことでも)


「私って駄目な母親なのかな」


「また、言われちゃった。私って嫌われているのかな」


こういった考え方のクセを修正していき、結果的に行動を変えようというものです。


この中で重要なのが


【認知】



【感情】



【行動】


です。


まずは認知のゆがみを修正し、その時に生まれる感情も変えていき、ゆくゆくは行動を変えてもう一度元の生活に戻っていく、といった感じになります。


こちらの認知行動療法はwebでも行うことができます。


以下のサイトで登録して、サイト上でできますので興味がある方は一度試してみるといいかもしれませんね。

U2プラスというサイトです。


https://u2plus.jp/


私も登録しているのですが、子育てしながらなので、さっとノートなどでしています。


書くこともとてもいいので、サイトで詳しく説明しているのでそれを見てノートなどでするのもいいかもしれませんね。


私の方でも自分で勉強して得た知識などを記事にしていきたいと思います。


皆さんの体調回復に少しでもお役に立てればと思います。


それでは今日はこの辺で。


説明があまり上手でなくてすみません。


最後までお読みいただきありがとうございました。