あけましておめでとうございます。
今年はきままにブログ書いていけたらいいなぁと思います。
最近はTwitterやInstagramで告知や独り言など発信してますが、ブログではまえだがどんなこと考えているのかっていう彫り込んだまえだを残していけたらいいなぁて思います。自分のメモであります。根がクソ真面目なので、あんまり面白くもなんともないと思います。
2018年の目標とかやりたいことたくさんあります。だけど2018年のことを考えるために、もっともっと先のことをイメージしているちょっと遠くから自分を見てる自分がいるので、2017年の成長じゃないかなぁと思っています。
2017年は札幌で音楽やるぞーっと函館を飛び出してきて、それなりにいろんなことは計画していたんですけれども、やりたいことはたくさんあるににもかかわらず、思っていたよりも現実は厳しく、思っていたよりも自分はちっぽけで、思い描いていたことが上手くはいかず打ちのめされて、何が何だかよくわからなくなって、もがいていた。そんな一年。
今まで生きてきた中で、一番自分と向き合った一年。自分のことしか見えていなかったなぁ。
ちっぽけな自分が悔しくて仕方がなかったけれど、そのおかげで見えたもの、わかったことたくさんあったなぁって思いました。
そんな2017年を超えて、
今、2018年はどんな一年にしようか。
2017年はたっくさん曲ができました。
物事を見て、知って、感じる、わたしの中の鋭い心のセンサーがたくさん働きました。今までにはあんまりなかったことでした。
わたしが歌っていきたい歌や、届けたい音楽、伝えたいメッセージが、はっきりしてきました。
まだまだカタチにできてないのが沢山あるので、2018年は、音楽作りに集中していきたいと思います。新しい相棒にも出会ったので、まずは自分の声とギターでできる限界を、超えていきたいと思っています。まえだゆりなの歌、大切に丁寧に育てて届けていきたいです。
その歌でたくさんキャッチボールするんだ。
コロコロコロコロとどこまでもとどけるんだ。
(ことしのかきぞめ)
〜具体的な目標〜
・ ライブの質と熱量を磨こう。
・ 最高のラブソングを作ろう。
・ たくさん聴きたくなっちゃうアルバムを作ろう。
・ わくわくするMVを作ろう。
・ 行ったことのない街に届けに行こう。
・ 自分の中で一番大きなワンマンをやろう。
・ 来年(2019年)おとふぇすを復活させるために動こう。
〜気持ち的な目標〜
・ 歩くスピードで、焦らず、急がず、欲張らずに行こう。
・ 手のひらサイズの、みっつの余裕を持っていよう。(時間、お金、心)
・ 心から楽しいと思えること、好きだと言えることをやろう。
・ だらしないは卒業しよう。
・ いま大切なもの、大切な人は、いま大切にしよう。
・ 会いたい人、会いたい音楽には会いに行こう。
・ ものの本質を考えよう。
・ 準備はしっかりしよう。
・ 整理整頓はしっかりしよう。
・ たくさん勉強して吸収しよう。
あげたらたくさんになっちゃいましたが、こんな感じでしょうか。2017年を振り返って、思っていることです。なんだかんだこう冷静に目標を立てても、ジタバタするんだと思います、わたしってそうゆうやつなんです。
だけど、そんな自分を理解できたからこそ、自分のペースがわかって来たからこそ、気をつけていきたいなぁ、大切にしたいなぁと思っていることであります。
まずこんなことを公表している時点でださいなぁって思うけれど、わたしってそういうやつなんです。出来てなかったら叱ってください。
これからもまっすぐにいきます。
ずっとイキイキしていきます。
ずっとワクワクしていきます。
とどまらずに日々自分と
向き合って磨いていきたいと思います。
歌を作り続けたいと思います。
あかん、夜更かししてしもた。
あ、あとは、、、
・美味しいごはんで健康に生きる
・美しくたくましくありたいので運動をする
・ストレスはためずにゆるゆるへらへらもする
・友達や家族を大切にする
も加えましょう。
2018年初め、
バンドでのSAKE祭、
さけのつまみと、
心から音楽っていいな!
って思えるイベントが続いたこと、
本当に感謝です。
わたしは音楽が大好きだ。
歌うことも好きだけれど、
自分だけが歌えればいいんじゃなくて、
好きな音楽みんながいきいきして、
いい渦をぐるぐるグルグルして、
わくわくわくわくしたらいいなぁって思う。
これからもっと楽しくなりそうですね!
2018年もどうぞよろしくお願いします!
まえだゆりな🐒🌻




