穏やかな気持ちなのでブログを書こう。
今朝、起きたらものすごい二日酔いだった。
昨日ふらふらしてたの覚えてます。
ゆかいなまえだになっていた気がする。
でも、みんなの笑顔もたくさん思い出すから
うれしいなぁとてもいい日だったなぁって。
ベッドの中、昨日のライブの記録を見返して
楽しかったなぁ、
どきどきしたなぁと
思い出しました。
次はまたさらに磨いていきたいなぁ。
いい日だったなぁ。
そんなこと考えて、
起きることもできずに
二日酔いの頭痛と戦っていたら
お母さんがピンポーンって来て、
ばあちゃん家の毎年恒例の
アスパラ持って来てくれて。
ちょっとお話しして、シャワして
お母さんとランチしました。
アサリのクリームチャウダのスープパスタと
コーヒーと美味しかったとても。
お母さんにはいろんな話をいつもする。
ただただ、包みこんでくれる。
ありがたい、本当に。
産んでくれて、
育ててくれてありがとう。
でいっぱいです。
染み渡って元気になって、
ありがとうまたねって。
それから、
チャリをローグに取りに行って、
少し雨が降ってる中を
ふらりふらりとチャリ旅。
寄り道をしながら。
雨の公園の匂いが好きだなぁとか。
こんなところに畑があるんだとか。
遠くのツルハまで旅して、
洗剤買って帰って来た。
少し今日は寒かったし、
小雨だったけど、
時間気にせずに、
穏やかな気持ちでほわーっと動くのは
とても気持ちがいいなぁと思いました。
アスパラで何作ろうかなぁ。
よく函館の時は、
毎年アスパラパーティーしたね。
うちのばぁちゃんちのアスパラ、
本当に美味しくて、味が濃くて、甘くて、
栄養満点なんだ。
スーパーのアスパラが全然美味しくないなぁって
思ってしまうくらいの威力です。大好き。ありがとう。
昨日のこと。
5月13日、23歳になりました。
大学2年くらいまでは、
誕生日ってワクワクしたりしたんだけど、
20歳超えてからあんまり感じなくなって。
去年の誕生日は、
JAM FESとGWからのバイトの過労に負けて
胃腸炎で前日くらいから死んでて
当日マーキーズカフェでライブだったから、
とても迷ったんだけど、
点滴して歌わせてもらった。
熱と寒気とか意識朦朧としてたけど
たくさん函館のお客さんとか
マーキーズの皆さん演者さんに
お祝いしてもらって嬉しかったなぁ。
でも、なんとなくさみしい誕生日だったんだ。
たくさんのお花、ケーキ、プレゼント。
祝ってもらって、おかしい話なんだけど、
でも言葉にできない焦燥感があった。
体調のせいもあったかもしれないけど。
きっとわたしの心の余裕の問題で、
素直に喜べなかったんだ。
うまく笑えなかったの、
写真もひきつっている。
幸せだったはずなのに、
自分が未熟だったせいで
たくさんの人からの祝福に怯えていた
どうやってお返ししたらいいのかなぁとか
こんなにお祝いしてもらえるほどのこと
できてないなぁとか
中学、高校からの仲のいい友達とは
毎年プレゼントを贈りあったりしてて
届くと誕生日なんだって気がつく感じだった。
プレゼントをもらえるからうれしい誕生日。
お祝いしてもらえるからうれしい誕生日。
それは20歳くらいまで
当たり前だったんだけど、
(それもしあわせなこと)
なんだか違うなぁって
去年思ったのを思い出しました。
なんで寂しかったんだろう。
でもね、今年はなんだか少し違う心持ちで。
おめでとうって言ってもらうのは
とってもうれしいけど
そういう日じゃなくて
産んでくれてありがとう
出会ってくれてありがとう
ってこころを込める日だなぁって。
そう思ったら、
さみしいも何もなくって
自分がただただ
ありがとうって思ったり伝えたり
シンプルでいいなぁって。
たくさんのおめでとう、嬉しかったです。
Facebook、Twitter、LINEいろんなところから。
本当にありがとうございました。
そして何よりも嬉しかったのは、
誕生日に唄えたことです。
しあわせなこと。
札幌、函館、大阪とかいろんなところから
この日ライブ声かけてもらっていて
でも、お母さんとbacknumberのライブ見に行く予定で
全部お断りしていました。
それで先月の末に、
LOGのケイさんから連絡が来て
このメンツでライブやるんだけど出ない?ということで。
わたしはとーても嬉しかったんです。
札幌の大好きなバンド先輩、仲間。
誕生日とか関係なく一緒にライブしたかった。
そして今までたくさんお世話になっているLOG
断る理由なんてなく、
是非お願いしますと答えてしまった。
今まで断った、
ライブ誘ってくれた皆さんごめんなさい。
やっぱり、特別な場所、人っていうのがあって
わたしはこの人たちと
一緒にいるのが好きだなぁとか
この人の音楽が好きだなぁとか
もちろんいつも
そういうこと言ってられないんだけど、
うれしかったんです。
誘ってくれたケイさん、混ぜてくれた皆さん、
お客さん、ありがとうございました。
そして、最後祝ってもらってしまって。
素直に嬉しかったなぁ。
大好きな場所、人、音楽。
ケーキ本当にありがとうございました。
奥山漂流歌劇団のアンコール













