曲を作る時、たまに涙が出る。

その曲は、とっておきになる。



今日は曲が出来上がりそうなきがしたから、どうしても今うたに込めたい気持ちがあったから、ライブの打ち上げ行かなかった。帰ってきてすぐ、ギター抱えて。ノートを開いて、あたまぐしゃぐしゃして。お腹減ったから、とりあえず納豆食べて、またギター抱えて、ぐしゃぐしゃってして。繰り返して3時間。あっという間だなぁ。

あとちょっとなんだけれど。



心の声を振り絞るのは大変なエネルギーを使います。振り絞った言葉を並べるのにもエネルギーを使います。メロディーは自然と降ってきます。



うたいたいうたが、またひとつ増えそうです。


うたうたびに、胸がぎゅって痛くなりそうな、そんな曲だけれど。




何故か最近ブログを開いてしまうなぁ。

Twitterよりも、Facebookよりも。
やっぱり落ち着くから。

13歳のわたしがここにはいるし、
22歳のわたしもいます。

恥ずかしくて読み返せないけど。


ブログって、一つドアがあるから、
よみたい人しか入ってこないし
それがまた心地よい。


数に支配されるのは怖いもん。
いいねの数だけ、疑わなきゃいけない。
嬉しい時もつかれちゃう時もある。
わがままだ。





{DE581804-28F5-49BB-A5C4-A4C235A2A410}

今日のわたしは、もうちょっと。

声が出なかったのか、
耳が聴こえなかったのか、
よくわからなかったけど、
いつもと違った。
だからちょっと最後暴れた。
あれはあれでいい。



明日は50分かぁ。何歌おう。



{07083C0F-E4A2-4936-9680-4DFE66E47D01}



帰り道はつるつる。



心の声は文字や言葉にするよりも
歌にした方が伝わる。
メロディーにのせた方が伝わる。



どこにもかけない想いはうたに。だから歌うのが少し苦しいけど、聴いて欲しいなぁって思うから。



ほんとはスープとグラタン作る予定だったんだけど。お腹すいたけど。満腹からはいいものが生まれない。足りないくらいじゃなきゃ、ハングリーじゃなきゃ、だいじなうたが出来上がるまで。


心と心のうたを書いてたら、心がつかれたから。ちょっと休憩。

また、はじめます。
いただいたジャパン水飲みながら。
ペンを握って。