こんばんは。しばらくブログおさぼりでした。。。。



よし。今日のことを。


本日は二本立て。

昼 新函館北斗駅 ノンプロバンドバトル予選大会

夜 五稜郭公園  函館野外劇プレステージ

でした。


まず、朝、おきて、

チャリンコに乗って、はこだてライナーに乗って、

北斗駅へ行きました。

あさごはんに、カフェ弁当っていうのを食べた。

豪華。海鮮弁当。

うにいくらつぶつぶたまご



たしか、530円安い。おいしかった。



そして北斗駅で

恒例のずーしーほっきーと

はじめましてのいくべぇ



まえだゆりな3テンションが上がる。

(ゆるキャラハンターになりつつある)




このイベントでした。

2曲のところ、出演者が少なかった関係で3曲歌わせてもらった。

4組中、出番はラストで、内臓がムズムズしました。

1 もし車があったらさ

2 ふぁいと

3 届くといいな(新曲)

歌いました。

青空の中きもちよかった。

毎度のこと松尾さんのPAはとっても気持ちよく歌わせてくれるのです。


そして、最後の結果発表。

リスナー賞&審査員賞で

予選突破。





BeeTANさんと、

ノンプロバンドバトル決勝出場!

詳細はこちら

日時
9月25日(日)13:30〜
会場
さっぽろオータムフェスト2016
10丁目会場 特設ステージ


オータムフェスト。

札幌の野外って初めてだ。。。

すごくうれしい。

たくさんの人に出会えそうです。



もちろん一番を目指して、日々またごしごし磨いていきます。



今回のノンプロバンドバトルの決勝進出者の音源が

HBCラジオに流れたりするみたいです。(いつか聞き忘れちゃった)

あと来週土曜日の夕方5時からのHBCテレビでも流れるそうです。



うれしいなぁ。聴きましょう!録画しましょう!笑





それからまた、はこだてライナーに。

久しぶりにJRのると、JRってめっちゃ早いな、すご。って思う。

いつもは歩きかチャリだから。

新幹線はもっと早いのか。こわいなぁ。



そして自宅に帰宅。ご飯を食べて五稜郭公園へ。



去年は、お昼公演だけだった野外劇。

今年は野外でも、できることになったと連絡が来て、

今年もプレステージに呼んでいただきました。

しかも、2DAYS。すごくうれしかった。


去年わたしは、野外劇の昼公演を見て、

はこだてにはこんなに素晴らしいものがあるんだなぁって思って

本来の、夜の野外劇みてみたいなぁって思ってたのです。


プレステージの20分間精一杯。

1 もし車があったらさ

2 カラス

3 ふぁいと

4 野外劇のテーマソング『星のまちHakodate』





とっても、ほんとうに何百人いたのか数えられなかったけど

ものすごいお客さんでした。

大げさに言えば180度のステージ。

すごかったなぁ。

あの場所でかなり前に路上したことあったけど

しっかり音響があってのステージ照明があっての

五稜郭タワーを見ながら

最高でした。


お客さんの表情がとっても素敵ではっきり見えた。

手拍子してくれる方がいたり、一緒に歌ってくれた。



テーマソング、いい曲だなぁ。


明日に輝け 星のまち函館










野外劇の夜公演

本当に素晴らしかった。



函館の人から愛されているのがとてもわかる。


函館の古くからの歴史を知れるだけじゃなくて

函館魂みたいなのをとっても感じました。



なるほど、だからみんな函館好きになるんだなぁって。



老若男女たくさんの役者さんと

お客さんがひとつに。



個人的には、本物の馬さんが登場して、めちゃめちゃおりこうさんで

触りたかったことと

よさこいの笑顔レベルの高さが最高だったのと

いつもライブ見に来てくれるさとしさんの石川啄木がかっこよかったのと

戦いのシーンの刀さばきと

大砲の音や火、消火の水と

最後の全員でのきらきらな合唱。





素晴らしかった。



あと、CDもたくさんはばたきました!










手にしてくれたお客様、

そして歌わせていただける場所に感謝でいっぱいです。



明日も二本立て。


昼 五稜郭タワーアトリウム 野外劇昼公演

夜 あうん堂 Six Waltz



野外劇は今日の感謝の気持ちをたっぷり持っていく。

明日も20分。無料です。

野外劇見たことない人もぜひに。



あうん堂はだいすきな六郎とLast Waltzの企画。

呼んでいただけるなんて、本当に本当にうれしい。

私が大好きな音楽。先輩。

そして、わたし以外バンド。

わたしはど真ん中19:10からひとりでうたいます。



17:30OPEN18:00START

函館あうん堂ホール

前売¥1500  当日¥6966

出演予定順

OA ドサカユウタモツ
  六郎
  BOY TROUBLES(札幌)
  まえだゆりな
  ザ★ボイラールーム
  ポリスターズ(札幌)
  The Last Waltz(日本)


嬉しくてうれしくて仕方がないんだ。

野坂さんに速攻でお願いします!って連絡したの。

札幌からのバンドも、ボイラールームも久しぶり。


わたしは、このような対バン、

とてもわくわくします。


がっしりと、わたしは歌ってきます。


当日料金、6966円(ロックンロール)

ユーモアは最高だけど

これはさすがに厳しいと思うので(笑)

(この料金で入る人がいるのかな・・・)

ぎりぎりまで予約の連絡受け付けますので連絡くれた方は前売り料金で大丈夫です。

まってます!!




お久しぶりのブログでした。

ずっと書きたかったことはたくさんあって、

ずっとたまっていました。

今月はON THE STREETも先週のグルメガーデンも

とっても心に残る充実した一日だった。

あとで振り返ろう、振り返ろう、

と思っても、なかなか一日の時間というのは短いもので

その日のうちに、その日のことをすることで

いっぱいいっぱいでした。



なので、今日の出来事は今日のうちに。

書き留めたい。

ON THE STREETのこととグルメガーデンのことは

Twitter

https://twitter.com/yurina_513

こちらで振り返れます。

みてね。

でもちゃんとブログも後日書きます。かならずに。

来週中に。





長くなるから。。。いつも。。。


もっとシンプルに謎めいたかっこいいブログかけたらいいのになぁ(笑)


読んでくれてありがとうございます。

いつも、ありがとうございます。



新曲、みんなに聞いてもらいたいなぁ


おやすみなさい