なんだかたくさんあったんだけど

うまく言葉にできないことばかりで

なかなか書けないでいます。



それじゃあ今日は

その中の一つを。



先週の土曜日に

ヨリ道注意報でΩ企画「COLOR」

ヨリ道休止ライブでした。


いろいろと思うことはあるけど

何よりも一番はさみしいなぁって。


ヨリ道は去年4月に結成して

学校や音楽の好みもバラバラのメンバーで

週に一度は必ず集まって音楽やってきて

すっごく楽しかったなぁって。

出会って一年ほど経つけれど

とても大事な存在になっていたなぁと。


本当に楽しくて大事な仲間。

ヨリ道でもっといい音楽を作って

みんなで頑張りたいなぁって

最近思っていたんだけれど、

バンドって続けていくのは

とっても難しいことで

より良く楽しくなっていくと

より頑張りたくなるけれど


みんな、それぞれに

目指してるものはあって

必ずバンドを中心でできるわけじゃない


バンドを本気でやるとなると

時間も、お金も、心も、

メンバーひとりひとりしっかりと

使えるようにならなきゃいけない。


本当に大変な事なんだね。


忙しくても時間をさいて

みんなでがんばってきたけれど

学校が本格的に忙しくなることが

ラスト一年の看護学校の二人は

目に見えてわかっていて

バンドやりたくても時間を作れなかったり

きっと不安だったよなぁ。。



バンドが負担なものとなってしまって

楽しくなくなってしまうのは

わたし達のバンドをやっている目的とは

やっぱりずれてしまう。


だから今回は休止と言う形で

またバンドを楽しめる時が来るまで

活動をお休みすることになりました。


バンドが大事だからこういう決断になったと思う

もしどうでも良かったらみんな適当にやってた

でも、みんなちゃんと向き合ってたから

中途半端は嫌だった。


音楽やっても一緒に楽しめて

ヨリ道しても一緒に楽しめて

ほんとうに、良きメンバー。


ありがとう。


ライブ前に入ったスタジオ練習で

最後に世界はまわるやってる時、

最高だった。

みんな覚醒してた。



ライブもとても楽しかったです。

ちゃんと伝えられたかなぁ。

伝えられたらいいなぁ。


ライブ終わったあとに先輩が

声かけてくれたこととても嬉しかった。

あの日周りの人がかけてくれた言葉

忘れません。



見に来てくれていた方、

対バンさん、

企画のΩさん、

ヨリ道のみんな、

本当にありがとうございました!



必ずまた会いましょう。


ヨリ道した先で!






まえだゆりな