3.11
阪神大震災に
東日本大震災
他新潟や北海道
熊本などたくさんの
大きな地震が今まで
ありました。
今電気代がバカ高いのも
仕方がないこと。
とりあえずわたしは…
地震が来てメガネが吹っ飛んだら
どうしよう( ̄▽ ̄;)とは考える(笑)
目が悪い人…終わりじゃない?
メガネやコンタクトが常に
近場にあるとは限らないし
あと生理用品ね、逃げる時必要に
なるスニーカーもリュックに入れとく
多分2日もしたら食料は大丈夫な
はずやからそれよりは
身の回りに必要な物だよね
とりあえず。。。
水とトイレやスマホ、充電器
とか毛布とか下着とかタオルが
必要だよね。
腐らないものは少しづつ
備蓄していくのも良いですょ
我が家は一応水だけは各部屋に
置かれてます。
ペットや小さい子がいる
家庭はもっとたくさん色々
必要になるので必ず家には
防災グッズ置いときましょう。
必ず地震はおきます。
