こんな感じ
⬇
簡単説明
⬇
経済はどうなる?
⬇
ふむふむ…フーム





戦争と言えば昔の戦争のイメージが
あるから
ドッカンドッカン爆撃やら
銃撃戦やら…想像しがちだけど
令和にもなれば戦争のしかたも
スマートなのね(今現時点)
一般人は狙わない首都やら街は
攻撃しないとか…
どこで誰と戦争してるのかよく
わかりませんが…
もちろんドッカンドッカン
核戦争がないのは1番良いことです。
でも口で解決しなかったのかな?と
話し合いでね

過去にあったみたいな戦いや
映画みたいな戦いは起きてない
良いことです。
なら話し合いで終われなかったのかな?
ってちょっと思いました

ウクライナは話し合いが出来ない
国なの?知らんけど。
ロシアの独断なの?
知らんけど。
とにかくコロナで色々大変な中
物価や電気代も爆上がり中で
戦争開始されたら…

もう…なにも買えない…
買い出し行けない(寒いし)
戦争って遠いどこかの国同士がしてる
喧嘩じゃないよね。
色んな場所に国に地域に
被害が及ぶんだね。
戦争って絶対ダメだよね。
もちろんタリバンのときみたいな
独裁者が暴れだしたら攻撃するのは
アリですよ

例外はありです。

春には物価落ち着いて欲しいな…