多分発達障害の子をお持ちの
お母さんは分かると思いますが。


服にもかなりの偏りやこだわりが
ありますよね。

うちのティアラも例に漏れず。
自分が気に入り選んだ服しか基本着ない。
どんなに気に入っていても
時間がたつと絶対に着なくなったり。


だから学校に着ていく服も今は
Tシャツ数枚を着回し。
デニムショーパンを毎日履いてる。

洗う時に次に気に入ってる
パンツを履くという感じ。


\いつもワンパターン/




私が買ってきた
デニムのロングスカートを
勧めてみた。



ものすっごい拒否反応
を見せてきた(笑)


嫌すぎてぴょんぴょん
ビヨンビヨン飛び出した。
小さい子がするあれです。

しまいには床に突っ伏して
泣き出す(笑)
崩れ落ちる(笑)



私が無理やり履かせてみた。

「生地が嫌〜💦💦」

と秒で脱ぎました。




感覚過敏があり。
肌ざわり履いた時の感じ方に
異常にこだわりがあります。
なので結局同じ服の繰り返しに
なります。
もうその服しかないの?
と思われるレベルです。
でも諦めず色んな服を勧めていき 
たいと思ってます。
※同じのばかりだと傷みが激しいから




追加。

父がティアラの嫌がりMAXの
ぴょんぴょんを見て大笑い。


「4歳や5歳くらいんとき
よくしてたなぁ!」


何回もアンコールしてました(笑)
それ見てティアラはリビングから
出て廊下で泣き崩れてました。

こんなのです⤴︎ ⤴︎⤴︎


本当に毎日賑やかで楽しい
娘がいて私は幸せです。