昨日は5ヵ月最後の戌の日やったから、帯解寺へ安産祈願しに行きました。
雨降ってたけど、戌の日ってこともあったのか、中は祈祷してもらう人でいっぱい。
腹帯2つ納めて、祈祷と刻印?してもらった。(多分)
祈祷代納めるのに封筒入れたけど、入れんでもべつに良かったみたい(笑)
受付した順やから、40分くらい待合室で待ってたけど、半分寝てた←
色んな人が出入りするから、スリッパどれはいたかわからんし
トイレ行って出たら、はいてたスリッパなくなってた←
祈祷してもらうのに、妊婦の名前と数えで年齢も言ってたけど、高齢出産の人けっこういた!
うちら数えで30になる。
あと何人子どもに恵まれるかな?
とにかく、無事に元気に健康な子どもが産まれてきてくれたらうちはいい!
終わってから絵馬にも同じこと書いたよ
妊婦生活ももうすぐ折り返し。
早く会いたいな(*^^*)

