先日の休日、親友と彼氏を初めて会わせた。
うちが楽しみすぎてテンション高め。
親友と彼氏は落ち着いた様子←
知らん者同士やし、そりゃそうか。
うちがテンション上がりすぎで恥ずかしくなった。
親友は彼を「ちゃんとした人。真面目。優しい。」と言ってくれた。
何よりうちが自然体でいることに安心してくれてた。
彼は彼で、「人との距離感を上手に取ってくれる人」って印象やったみたい。
2人ともやっぱり気は遣ってた。
話もちゃんと聞いて返事する。
会話のテンポも合わせてる。
うちはそんな落ち着いた2人を見て恥ずかしくなった28歳。
仕事の愚痴多い
人がどう思うか考えずに話す
とにかく子どもっぽい
いらんことまで言うて友だちに止められる
人を客観的に見ることで、自分がいかに落ち着きがないかを知ることができた。
何より友だちがうちとは違うノリになってて距離を感じた。
距離があるんやない。
大人やねん。
親しき中にも礼儀あり。
ちょっと落ち込んだけど、3人で会ったからわかったこと。
しっかりせなって心底反省した出来事やった。
そして、彼が本当に人として大好きやなって感じた日やった。