昨日本気で決めたことなんやけど、うち実習中バイト入らない。
絶対嫌だ。
もう頑張りたくない。
んでから、実習明けになるシフト(10/15まで)にはバイトやめる。
チーフいてもいなくても決めた。
もうイライラして体調崩すの嫌だ。
醜い自分になってばっかり。
もう自己嫌悪ハンパない。




もっと自分大切にしたいから、やめる。
もう今まで一生懸命やってきたもん。
それでも理解されない無力さ。
バイトは何してもバイトでしかない。
わかってても、えらそうになんかできないんだもん。





社員のフォロー入ってるつもりだった。
でもそれが気にくわなかったみたい。
いちいち聞いてたら、社員も疲れるかなって思ってたから聞かずに判断してやってたこともあるよ。


うちのミス、社員に言われることたくさんあるよ。
でも、社員さんのミス知らない所でやり直してるんだよ。
たかがバイトが言ったら、社員は機嫌損ねちゃうからね。




仕事いい加減。
品出しなんかテキトー。
値引きなんかテキトー。
値引きもれ多すぎる。
売り場なんかグチャグチャ。
仕事おっそい。
要領悪い。
発注ミス多い。
プライド高い。

もはや根本的な考え方合わない。




結局何してもチーフは理解してくれる。
いつも誉めてくれる。
チーフがいつも下の人の尻拭いばっかして疲れてる。
だからチーフが少しでも楽してもらえるように頑張ってた。
チーフいない日でも売り場見ながらしっかり考えてやってきた。




でも、チーフがいてもうちもう限界。
チーフが出勤してる日以外出勤したくないくらいやもん。
でも最近チーフいない日と重なるの。


もうイライラ募りすぎてヤバイ。





パートさんでもうちのこと理解してくれる人少ないけどいるよ。


山下さんがこないだ
「社員さんよりも動いてる」
「みんなの3倍動いてるから本当にいつも感心するのよ。」
「宮ちゃんが頑張ってるのわかってるからね」

って言ってくれて、いつも泣きそうになる。





でも、そう言ってもらえてももう限界なんだよ。
疲れちゃうんだよ。





学校も忙しい。
自分の時間なかなかない。
遊べる時間欲しい。
それすらない。
まじめにバイト休まず頑張ってきた。





アホらしいわ。
なんでこんな尽くしてるねん。
どんだけタダ働きしてきたねん。





社員のこと見下してる私も悪い。
調子のってたのは確かだ。
できる仕事増えてきたから、やることも増えてきて…
まず冗談くらい通じろ。
パートさんに指示出しても、自分の言ったこととちゃうことされたり、横から社員からわかってること何回も言われたり、わざとかってくらいにね。
自分の思い通りにならんかったら不機嫌になってしまってる自分もいる。
もうめんどくさい。



本当にめんどくさい。
やる気なんか起きない。





絶対やめる。