こんにーの音符音符

今日はこちらは久々の晴れ間でして
ずっと部屋干しで湿度が上がりまくっていた部屋が
ちょっとカラッとしてきましたウインク


布団は干せないけど、シーツを数枚洗って
ベランダ干しのオンパレード口笛口笛


夜からはまた雨みたいですガーン






でも今は関東あたりでは激しい雷雨のようで
気をつけて頂きたいと思います😱💦💦


他の地域でも夜中に雨が強まる地域もあるようですし、
本当に梅雨が明けるまで
どこで何が起こるか気が抜けませんね😰😰





役立つ防災グッズ情報をニコニコ


ラップやアルミホイルは備えておくのは勿論ですが
これはTVでも取り上げられたようです!


この袋に入れたまま沸騰したお鍋に投入できる優れものウインク



よく蚊に噛まれる私は、これも防災グッズに入れてます!

コンセント式はどのご家庭にもあるかもしれませんが、
災害時には電池式を備えておくと便利ウインク



手元にある充電ケーブルを差し込めるタイプの
乾電池式の充電器ウインク


充電式のタイプだと
停電時には使い切ってしまうとそれで終わりなので
乾電池式を備えておくと便利✨✨


ケーブルは別売のを買って、
常に一緒に防災用リュックに入れて置くのもいいかもニコニコ


それで普段、単三乾電池4本でどれぐらい充電できるのかを
お試ししておくといいですねニコニコ



これの出番はまだ幸いなことに来ていませんが、
凝固剤が多くいりそうなので
これを追加で買う方もおられるようです⬇️





ただ、災害時は復旧まで
どれぐらいかかるか分からないので
我が家ではこちらも備えています⬇️


猫の砂が良いと以前TVでやっていたので、
猫は飼っていないのですが備蓄してありますニコニコ


トイレに設置した黒のゴミ袋に用を足した後、
この猫の砂をかけておくといいとのことでした!


でも、臭いが完全に抑えられる訳ではないと思うので
これも買ってあります⬇️
オムツの匂いを封じ込めれるみたいですウインク

我が家は犬がいるので
犬の使用済みトイレシートも臭うだろうなぁと
仮定して備えています✨


このBOSS防臭袋は優れもの。
評価も高いので
公式SHOPでも売り切れることが多々あり!!




冬場はなんとか乗り切れるかもしれませんが
最近の夏は、災害も多く猛暑でもあるので
色々と対策しておかないと
夏の災害は乗り切れないだろうと滝汗滝汗




想定して準備しておくのもキリがないのですが
日頃からちょこちょこと増やして行っておりますニコニコ



皆さんの備蓄用品、役立ったものも
教えて頂けたら嬉しいです音符音符