こんあいば赤薔薇赤薔薇


ブログをちゃんと書くのは、ほんとに久しぶりです笑い泣き

皆さん、お変わりありませんか!?



私はというと、、、、

生きております、はい爆笑




で、ここ数年パニック障害を患っており、
しかも、私は躁鬱も多分あるので、
その日の気分はマチマチガーン

気分が良くて動ける日もあれば、
全然やる気が起こらずダラダラしちゃう日もある。

季節、ホルモンバランス、色んな体調の変化も加わり、
自分の身体なのに、自分でコントロールできない。

脳の物質のバランスの問題ですから
仕方ないと言えば、そうなりますねショボーン

病気になりたくてなった訳ではないですしえーん



最近は、ジャニーズのアイドルを含め、
色んな有名人の方がカミングアウトして下さっているので、
私の周りの方の知識なども変わってきて、
理解も得られるようになり、
生きやすくなったと感じますおねがい


きっと精神的、身体的など、
病気を全く持ってない!という方のほうが
少ないんでしょうね、、、




そういえば、
最後に乗ったのはいつだったか思い出せないんですが、
最低でも6年以上ぶりに、つい先日
電車に乗って京都まで行きました爆笑


満員電車なんて気が遠くなりそうなので乗れませんが、
落ち着いて乗れるよう値段が高くなりますが、
往復を特急で行ってきましたウインク

発作も起きることなく、
しんどくなることもなく、、、
予期不安からか、まあ軽くちょっと怪しいかな?
という状況になりそうな不安に襲われましたが、
薬💊も持って来てるし、大丈夫!と
言い聞かせ、無事に終えることができました爆笑


私にとっては、大きな一歩です口笛



電車やバスに乗ると息苦しくなる
エレベーターに乗れない
動機がする
手が震える
酸欠っぽくなって息苦しく感じる時がある
人混みが落ち着かない
過呼吸になったことがある
何もする気が起きない
人に会いたくない
子どもの頃にモラハラや虐待を受けていた
または、今も職場などで受けている


などなど。
こんな症状があったり、
ネットで調べて思い当たることがあったりする方は、
まずは、精神科や心療内科に行ってみて下さい!


恥ずかしいとか、
気持ちの問題でどうにかできるとか、
自分はそんな病気ではない、
とかって思ってなかなか足が向かないかもしれませんが、
放っておくと、もっと深刻な状況になってしまいますえーん

この先生だったら話しにくい、
話を聞いてもらえない、合わないなんていうこともあるので、
そういう時は、違う病院に行ってみて下さい!

きっとあなたに寄り添ってくれる
この先生だったら話しやすいな
と思える先生がどこかにいて、出会えますニコニコ