今頃、おはよう?って思ってらっしゃる方々、
申し訳ございません



皆さん、お仕事だったり、家事だったりに
勤しんでおられることと思います

実は、昨日大腸の内視鏡検査を受けまして

あ
検査結果は問題なく、悪いものも見つからず終わりました
検査結果は問題なく、悪いものも見つからず終わりました
血便が出てたんで検査を受けたんですが、
痔だろうーと言われ…
それもそれでまたこの歳ではショックでしたが

他にポリープもなく、病気も見つからず、
一安心でございました



ですが、この前入院して手術した経緯があるので、
癒着していたりすると痛いとのことから、
麻酔を軽くかけて検査して頂いたんですが、
そっちの方が辛かった



検査は20分程で終わり、麻酔がかかってるんですが、
検査中、先生や看護師さんと会話できる程の意識あり。
まあ、ボーッとした中で話をしてましたが

で、検査終わって2時間程休むってことは
前もって聞いていたので別部屋へ移動となる訳なんですが、
検査台から降りるのに、看護師さん3人がかりです

看護師さんの会話 『〇〇さん結構普通に話してるけど、麻酔7から15ぐらい多めに入ってるんだよね…』
なんのこっちゃ?と思いながら起きる、わたくし。
しかーし、上半身フーラフラ

自分の体じゃないぞー、こりゃ



船酔いのような、フラフラ感



車椅子への移動も2人の看護師さんに、よっこらしょ!的な

で、別部屋移動中も、後ろへ体がフーと持っていかれる



看護師さんに『おっと!』と言いつつ
何度か支えて頂き別部屋到着。
点滴のついた右手と、
大腸検査用のお尻に穴の空いたパンツのまま、
別部屋のベットに乗せられ、
サチュレーションと心電図つけられ
こっからが地獄



昨夜下剤を飲んでいたせいで、夜中3時頃までお腹グルグル。
トイレを何度か往復して、寝不足のわたくし。
只今、麻酔がふんわり効いてポワーと眠たいわたくし。
付き添いが必ず必要だったので、
母がついて来てくれていたんですが、
母に看護師さんが言った言葉
『ここの酸素が95からドンドン下がるようだったら、
本人叩いて起こして下さい』
で、私に言われた言葉
『寝ないでください。お母さんに起こされたら、
深呼吸してくださいね』
えっ?寝ちゃいけないの?



で、やっぱり睡魔に襲われ、
サチュレーションが91~87まで下がり、
母に叩き起こされて深呼吸する!ってな下りが
何度かあり、その度に機械からアラーム音が

あ、寝たら呼吸しなくなるから、死んじゃうパターンね!
なんて冷静に思いながら、
母と話しつつ、叩かれつつ、2時間程経過。
点滴終わり、そろそろ帰れるのかなーと思った頃に、
吐き気



食べてない空っぽの胃なのに、嘔吐、嘔吐。
点滴追加され、それからまた2時間。
吐き気→嘔吐の繰り返し。
吐き気は周期的に来るので、
収まった間に着替えて様子見るも、また嘔吐。
点滴カラカラ引きづりながらトイレに行くも、
そこでも嘔吐。
帰れるのかなーと一抹の不安が



夕方5時頃に父が仕事帰りに迎えに来てくれました

会社からの帰り道にある病院だったので、
帰りに迎えに行ったるわ!と言ってくれていたのです。
(車運転して帰ってはいけないので、行きもタクシーで母と病院に行った)
ところが、吐き気でまだ帰れる気配なし

6時頃になってようやく、落ち着いてきたので、
点滴抜いてもらい、お礼を言い、会計を済ませ、
テクテク父の車のある駐車場へ。
でも、こっからはまた予想していた通りの展開が



元々、気が短く荒い運転の父なので、
正常な状態でも、毎回父の運転は乗って5分で車酔いになるわたくし。
案の定、吐き気が全く収まってない状態で乗りゃーねー

皆さん、お分かりだと思いますが

やっぱり家に着くまでに何度か嘔吐

ってかさ、わたくし病院でも思ったんだけど、
なーんにも食べてないし、飲んでないのに、
どっから来るんだ!ってぐらい吐けるもんなのね



いやー、麻酔の副作用は怖い



家に着いて、お腹が空いているのに、
父たちが食べる美味しそうな匂いにまたえづく

で、結局、大好きな高木ベーカリーの
スイートデニッシュ食パンを1つ食べて寝ました



食べたら速攻、吐き気が来ないうちに毛布にくるまってソファーへ。
で、コテッと2時間寝たようです

やっと寝れる的なね



だって、眠たいのに寝ちゃいけないって拷問だったもの



で、またベットに入り直して、さっき起きました

遅ようございます



長文お読み下さり、ありがとうございました

今日はもうちょっとご飯食べれるかなー



結局なんの話かっていうと、
麻酔は怖いねーって話


