子育てってほんとママの時間ない。

ホントない。

今は、ひとりで育ててるから尚更、時間ない。

時間ない、ないなーい!


子供はまだ入園前でプレ幼稚園を週に3回。

10時30分から13時まで。

だいたい2時間以内に全てやらなきゃならない。


例えば、自分の病院。

歯医者。

税務署。

役所。

仕事もそう。

買い物。


時間ないわ、歯医者とか病院って待たされる挙句に薬局もあるし真顔


今日は、ドラッグストアに水汲みと歯医者。

幼稚園行く前にマスクつける練習とか手袋つける練習。

その前にお片付け。

そ!お片付け!

やるときもあればやらないときも。

だいたい、急いでるときお出かけ前はやらないのでイライラしてくるムキー

何回も言ってるうちに少し強めのトーンに入ると子供は、だんまりかたまりゾーンに入るチーン


幼稚園に送り、途中でちゃんとギュッと抱きしめてから見送ったお願いしょんぼりしてると幼稚園も楽しめないからね


そして、自分がトイレに行きたいことや喉乾いてることに気づいて一度帰る笑

自分も急ぎというゾーンに入り忘れる泣


今日は、天気☀️がいいからホントは歩いて幼稚園一緒に行きたかったショボーン

私の鼻風邪が11日なおってないから外出るの控えてる。

ママは、全然風邪治らんよ…

寝る時は、咳でちゃうし

痰絡んでるやつ。

朝なったらオェーって洗面所で必死こいて痰出す泣

朝4時に起こされお腹痛いって30分お腹マッサージして

そのままお弁当のおかず作って

少し仕事できるかなぁ

なんて思って5時40分。

子供、なぜか起きるゲロー

ほんっとママ隣にいないとすぐ起きるの。


時間ない…ゲッソリ泣


なんか溜まるストレスどうしようか

みんなどうしてるのかなあ