2023年 8月 25日(金)
宿題が終わらない‥
自己紹介はこちら
支援級に転学してから
初めての夏休み
支援学校の宿題は
毎年、絵日記と
お手伝いと
その日にあったことを
一言書くくらいだったので
そこまで大変だと思ったことは
ありませんでした
支援級は
やっぱり支援学校と比べると
宿題の量が多いし
難易度が高い‥
支援級は
一人一人に合わせて
宿題の内容や量が
違っていて
ゆいとは
かなり少なくして
もらっていると思います
宿題の量や内容は
担任の先生と
相談して決めました
カタカナワーク1冊
絵日記2枚
毎日の一行日記
歯磨きカード
作品展の絵
読書
座り方の練習
掛け算暗記
ラジオ体操
運動会の踊りの練習
これくらいなら
大丈夫そうかな
一年生のしーちゃんは
もっと量が多くて大変‥
夏休み前半までは
そう思っていました‥
夏休みに入ってすぐ
宿題にとりかかって
ワークはすぐ終わって
一行日記と歯磨きカードも
ちゃんとやって
7月中はかなり順調に
進んでた‥と思う
そして8月に入って
順調に進んでるし
大丈夫でしょ
という甘えがうまれて
親も子も‥
とにかく予定を入れまくって
遊びまくりの毎日
8月の後半になって
・・‥
おや‥
このままじゃ宿題
終わらなくない?
まだ大丈夫だと
油断した結果
全然終わってない宿題たち‥
夏休みの宿題なんて
親が声かけないと
子供が自分からやることなんて
絶対ないし
うちだけかな‥?
夏休みの宿題は
もはや親の宿題だと思ってる
グチグチ言ってても
仕方ないので
重い腰をあげて
しーちゃんもゆいとも
後回しにしてた
作品展の絵に
とりかかりました
絵の具を準備して
使い方を教えて
ようやくスタート
親の仕事多くない?
ここはどうしたらいいの?
できなーーい!
少しでも離れると
やらないのなんなの‥
もうほんと親の宿題‥
2人からの
質問攻めにげっそり‥
2日間かけて
どうにか完成しました
家庭の日のポスター
あとは
しーちゃんが読書と読書感想文と
歯磨きカードと計算カード
ゆいとが読書と毎日の日記と
歯磨きカード、掛け算暗記
が‥頑張らなくては‥
でも今日は
夏休み最後の思い出作りに
ディズニーシーに来ちゃってます笑
宿題
終わるかなーーー