2023年 2月 24日(金)


支援級に1日体験に行った日


長男のゆいとは
特別支援学校の2年生です
学校
4月から地域の
小学校の支援級に
転学予定なので
支援学校をお休みして
小学校の支援級に行ってきましたひらめき電球



おはようございます晴れ
前回まで
『自閉症がわかるまで』
のお話をしていたのですが
4月からの転学に向けて
昨日、支援級の見学に
行ってきたので
先にそのお話しを
させてください学校お願い

https://ameblo.jp/yuishio0809/entry-12790229129.html

↑自閉症がわかるまでの様子はこちらから




支援級への体験は

昨日で4回目になります学校

支援学校がいいのか

支援級がいいのか‥

それはそれは悩んで

やっと結論がでたところですあせる



学校選びの話は

後で何回かに分けて

お話しできたらと思います✏️





昨日の朝☀️


どんな日でも

起きたらまず

勉強するのが

ゆいとのルーティンです✏️



正直、年長までは癇癪もパニックも

多動もすごくて

勉強なんてなにもできない状態

だったのですが



無理でもゆいとに合った方法を

探してみようと

パパが色々な勉強方を調べて

一番ゆいとに向いてそうなのは

チャレンジタッチだびっくりマーク

となぜかすごい自信で

力説してきて‥



ママは正直

勉強なんてまだまだ

できないと思うし

タブレット学習なんて

絶対しないしできないと思う‥

と意見が割れたのですが



パパはこれだおねがい

と思ったらつっぱしるタイプなので

小学生になるタイミングで

(勝手に)始めましたダッシュ



これがまぁ大成功でして‥汗うさぎ



ゆいとは色々と集めるのが

大好きなのですが

ポイントをためると

ご褒美をもらえるシステムとか

勉強すると

地図が完成していく様子とか

ゆいとにぴったりハマったようでキョロキョロ



朝起きたら

まず勉強するのが

ルーティンになりましたびっくり




自閉症の子って

ルーティンになってしまえば

最強なので

それからはもう

ひらがなが完璧に書けるようになったり

算数は同じ学年の問題を

スラスラ解いていたり



まわりの人たちも

ビックリするくらいの

成長を見せてくれましたおねがい




パパはいつも前向きに

ゆいとの成長を

信じてつっぱしってくれるので

ママも見習わなきゃと

思いますあせる


時間無くなりそうで

先に着替えさせたけどまだやってる‥



我が家には最強の勉強法だったので

一応リンク貼っておきます✏️

無料で資料請求だけもできるので

もし気になる方がいたら↓




しーちゃんもお勉強タイムです




今日はパパも仕事が休みの日だったので

どうしてもゆいとの体験についていきたい

ということで‥



登校から2時間目まではパパ

5時間目から下校までがママ

という感じで

見学させてもらうことにしました



この4回目の体験も

本当はない予定だったのですが

ゆいとが少しでも

学校に慣れてくれて

違う環境への負担が

少なくなればいいなと思って

わがまま言って

日にちを作ってもらいました



支援級の先生

支援学校の先生

(体験の時には支援学校の先生も

ついてきてくれますおねがい)

忙しい中

ありがとうございます‥あせる



ちなみにママは

体験の日はすごく緊張して

前日から胃が痛くなりますえーん



ゆいともいつもは緊張して

なかなか教室に入れないのですが

さすが4回目ニヤリ

今回は少し立ちすくんだだけで

すぐ教室に入れたみたいです気づき



体験のたびに思うのですが

支援級のお友達も

普通級のお友達も

本当に本当に優しい‥ぐすん



支援級のお友達は

ゆいとのこと

あたたかく迎えてくれて

休み時間もゆいとが

1人にならないように

一緒に遊んでくれたり



昨日は体育の時間は

普通級に参加したのですが

『おー!!久しぶりじゃんニヤリ

って当たり前のように

仲間にいれてくれて

色々教えてくれるお友達‥



ゆいともママも

不安だった気持ちが

少しずつ楽しみに

かわってきましたおねがい

それでもまだ不安70楽しみ30くらいですが‥



支援級に通ってる

お子さんのママさんがいたら

支援級でのお話し聞かせてもらえたら

嬉しいですあせる


帰ってきて

『どうだったはてなマーク

聞くと

『楽しかったああぁびっくりマーク』と

この笑顔でしたおねがい



4月から新しい生活学校

また一歩一歩がんばろうねおねがい



コメント返信


昨夜のリエゾンってドラマ見られました?
タブレットでの勉強は最適って。
パパさん、自力で探し出して、凄いです。
もっと早い時間の放送だったら、
もっと理解が広がっていいのにな、
ってつくづく思います。


リエゾンびっくりマーク

漫画で読んでいてすごく参考になったり

励まされているのですが

ドラマでやっていたとは‥びっくり

調べたら金曜の11時15分からなんですねあせる

これからぜったい見ますえーん

教えていただいて

本当にありがとうございますおねがい





YouTubeでも

自閉症がわかるまでの様子を発信しています↓

https://youtu.be/lfv8yibsr9A


私が励まされたり

参考にした本や漫画載せておきます↓