令和6年1月6日土曜日

こんにちは😃

昨年、夫の母が96歳で他界したため、今年の我が家は喪中なので新年のご挨拶は控えさせていただきますね

それに、新年早々に襲われた北陸地方の大地震

一昨日、仕事始めだったのですが、職場の皆さんからもおめでとうという言葉はあまり聞かれず、今年もよろしくお願いしますというご挨拶が多かったように思います

我が家の二男は市役所勤めなのですが、所属している部署が災害関係に対応する課なので、地震発生後に招集がかかり、出勤して行きました

勤務先の市が能登町と姉妹都市ということもあって、三が日も、また、この連休も何日か仕事に行くそうです

たいへんなご苦労をされている現地のみなさまのお力になれるよう、頑張ってほしいと願ってます



さて、喪中とはいえ、暮れから飲んで食べてはちゃんとやる我が家爆笑


これまでは丸の内のレストランオザミのおせちを頼んでいましたが、今年はソムリエの息子の提案で、青山のモノリスというところのおせちを頼んでみました








それから三日間で空いたワインたち笑い泣き



わたしはちっともわからないけれど、なかにはかなりのお高いものもあるらしくwww😂


そして、我が家のお正月といえば息子特製のローストビーフ




ほんとに毎年、腕を上げて、今年も見事な出来栄えでした👏


1日は息子1と夫がいて、2日は娘と孫ちゃんが来て、午後から息子の彼女ちゃんも来て、3日は娘の旦那さんと孫ちゃんが来て


毎日毎日、ずっと人がいて、写真を撮る余裕がなくて、このブログは備忘録日記なのに、写真少なめで残念でたまりません


そうそう、残念なことに上の孫ちゃん、年末から発熱してしまったため、今年は我が家に来られなくて、お年玉だけわたしに行きました


でも、一昨日あたりからやっと元気になって、今日はママと日本橋のポケモンカフェに行ってるそうです飛び出すハート




今年も、1月20、21日は応援しているスーパージュニアのファンミーティングでさいたまスーパーアリーナへ


翌週は仲良しの同僚との新年会


二月の第二週は六年一組ミニ集会パート3


このほかにも保護司の自己研修で幕張や、千葉に行く予定がびっしりです


もちろん仕事も頑張ります音譜


4日からちゃんと働いてきました飛び出すハート


そんなこんなで忙しないスケジュールだから、病気になっていられないので、昨日はコロナワクチン💉六回目を接種してきました


この三連休は特に予定がなかったから、発熱してもゆっくり休んでいられるなぁと考えてね


やっぱり、発熱しましたガーン


明け方から背中がゾクゾクしてきて、体温計で測ったら38℃


でも、コロナにかかった時や、肺炎になった時に比べたら、こんな熱、平熱www


まあ、病気で発熱してるわけじゃないですからね!


そんなこんなのお正月を過ごしております




みなさま、本年もどうぞよろしくお願いいたします
お読みいただきありがとうございました😊
また遊びにきてね〜、bye-bye👋


p.s

我が家の2階の窓から昨日、見えた富士山🗻です

昔は全部見えたんだけど、竹林が成長しちゃって、今は半分しか見えないけど、夕焼けも素晴らしくて、思わず写メを撮りました