貿易が名匠2になり、貿易品も少し貯まったので砂漠バフを受けに行ってきました!
今日はその結果をお話しようと思います(*˘︶˘*)
貿易名匠2になると【砂粒バザール】から東にある【巡礼者の聖所-分配】にいる
NPC【サマヤ】から砂漠バフを受ける事ができるようになります。
このおじちゃんがサマヤさん。
今日から飼い始めたまつげちゃんも一緒に記念撮影!ヾ(*´∀`*)ノ
餌がアカシアの葉だと知ったのはココに着いた時でした…w
行動力50を消費して1時間、貿易品売却額が200%アップします。
さぁどうなるか・・・!!((o(´∀`)o))ワクワク
あ、ボタンはクリック連打しないほうがいいですw
そのたびに行動力50取られちゃいますから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
砂漠バフをもらうとアイコンがついて制限時間を教えてくれます。
要はこの間内に貿易品を運べばいいわけです。
アンカトまでだーっしゅ!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
エフェリア港とカルフェオンで貿易品を作って、アンカトまで輸送で送ったんですが
輸送費が100個送るのに500kぐらい(´・ω・`)
拠点繋がなかったら1.5M…!恐ろしい((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
アンカトに着いて倉庫の貿易品をまつげちゃんに移していきます
倉庫⇒バッグに持てるだけ入れます。あたしの場合は切り良く40個にしてみました。
そしてバッグに移動した40個を搭乗物バッグに移します。
そしてもう40個をバッグに移しました。
上の画像:倉庫⇒自分⇒乗り物 + 倉庫⇒自分
移すのは馬車でも馬でもロバでもラクダでも徒歩貿易でも構いませんが
いっぱい所持するには3つのインベントリが必要ですw
あ、ちなみに一種類しか出来ません(´・ω・`)
次に搭乗物バッグ⇒バッグに40個戻します。
すると所持限界を超えて80個持てるようになっています。
今度はバッグから搭乗物バッグへ移動させます。
こうすると積載オーバーで持つことが出来るようになっています(*˘︶˘*).。.:*♡
●手順まとめ
①倉庫→自分
②自分→乗り物
③倉庫→自分
④乗り物→自分
⑤自分→乗り物
⑥③~⑤を繰り返す
とりあえず今回は真鍮の塊箱100個持ってバレンシアに売りに行ってみます 🐫.......
128%で201,448シルバーでしたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
原価が30kくらいって考えるとかなりの上乗せです(*´ェ`*)
今度はお魚も一緒に持ってこようー(*˘︶˘*)
90個売って104%まで下がりました。
同じ商品なのに40kも差がでると結構痛いかも知れない・・・w
今回は10個ずつ売却。
128%-125%-123%-120%-117%-115%-112%-109%-106%-104%-101%
ていう流れで相場価格が減少していきました。
「10個で何%さがる」ってわけじゃないみたいw
なるべく多く利益出すなら120-130%の間で30個ずつ売れるのが理想かしら?(´・ω・`)
バッグインベントリMAXまで開けて釣りして150匹くらいの魚と貿易品を毎回売ると
30Mくらいは行くんじゃないかなぁ(; ・`ω・´)
むむ…転移券で採集用と貿易用で担当分けとかないと行動力きつそうね…!
まぁそのへんはゆっくり考えていこー…w
【結果】100個売って約18Mでした!ごちそーさまでした(*˘︶˘*)









