
快活CLUB12時間コース。
3300円🎶
福島北店から3キロちょい?
朝ラー🎶
ガッツリ3玉です。
直ぐ隣?イオンの前のスタンドでガソリンを入れます。
茨城県よりハイオクが15円以上高い😢
いつものスタンドよりは18円高いっす。
あっ!仙台のスタンド20円以上高い😢
山形も高いよねぇ。山形の軽油の値段で、茨城県ならレギュラーを普通に入れられます。
茨城県の近所のハイオク値段?
会員価格で179円で入れてスタートしたのよねぇ😢
途中から?宮城ナンバーNinja1000と磐梯吾妻スカイラインを目指します。
タイトなヒルクライムなので余裕綽々でついて行けます。
が!
天狗の庭でNinja止まっちゃった😢
もともとソロです。
何時も場所で📸撮影っす。
貸切ロードのスカイライン🎶
浄土平をスルーして猪苗代側に下ります。
あら?
猪苗代側?
霧?
雲?
しっとり濡れます。
7℃の気温。
真剣に下ります。
レイクライン🎶&ゴールドライン🎶は☀️っす。
何処にも止まらず此処へ。
レイクライン🎶&ゴールドライン🎶気持ち良かったよね〜ぇ。
月曜日はなんだったんだ?
此処から次の目的地へ疾走🎶
一般道を疾走🎶
1時間かからずに?
科学特捜隊福島支部へ🎶
特捜隊基地前の公園でプチ休憩🎶
特捜隊基地には飛行機マーク🎶
ここら?17時の歯医者の予約があるので茨城へ向けGO🎶
めっちゃ一般道が空いてる。
前を走るシビックRが飛ばす都バス。
4号線に出る所も、ホームセンターをショッートカットどかっ飛びです。
こちらは二輪。すり抜けは丁魔最強です。
シグナルGPでも余裕綽々っす。
リッター二輪には?歯がたちませんけどねぇ。
此処から?急に思いついたア・ソ・コへ。
8年ぶりの訪問かなぁ?
リニューアルされた様なので様子見です。
此処で倶楽部活動🎶
赤のラムレザーじゃ?くそ暑い😢
実は‼️ジョイフルホンダ宇都宮店でも食べられる千本松のソフト🍦
良く病院帰りに食べてます。
歯医者の予約が有るので、売店やレストランを軽めに散策。
軽く一周して退散します。
帰宅は16時ジャスト🎶
48キロ
三日間の走行時間
19:57 時間:分
三日間の走行距離
1001.7キロ
以外に走ってません。
因みに?結城ベースの気温26℃でした。
暑い。
今日、これから仕事っす。
あはははははぁ(*´∀`*)