旅人は伊勢をめざす  二川宿 本陣資料館 | YuiPa公式ブログ

旅人は伊勢をめざす  二川宿 本陣資料館

旅人は伊勢をめざす

 ~お伊勢まいりの歴史~

 

8月1日(土) ~ 9月27日(日)

 

二川宿 本陣資料館

  豊橋市二川町字中町65

   0532-41-8580

 

江戸時代の庶民は、原則居住地から離れる旅は

認められていなかったようです。

しかし、神社参拝や医療行為である湯治は盛んに行われ、その中でもお伊勢参りは人気があり、お参りが習慣化されていました。

 

 

江戸時代には、

60年に一度 「おかげ参り」が行われ、

伊勢大群衆が流行しました。

 

関東や東北からのお伊勢参りは、一生に一度と言われましたが、二川地域からは年中行事の一環として伊勢参りが行われ、身近な存在です。

 

 

三河国吉田は、東海道をまわって伊勢に陸路のみで歩くケースと伊勢湾を船で渡る航路があり、4日間の短縮である伊勢湾コースは賑わいを魅せており、今も伊勢湾を渡る船はフェリーへ変わり運航し続けています。

 

 

 

二川宿で開催されている 本展来会では

江戸時代の旅人が記した日記や旅のガイドブック、絵図などをもとに、お伊勢参りの歴史を紹介しています。

9月27日(日)まで ですので、お急ぎください。

 

 

 

 

フォローしてね   ペタしてね