みなさんこんにちはニコニコ


舞踏会プロデューサーの桜井唯菜ですハート

皆さんは キラキラ舞踏会 キラキラと聞いてどのようなイメージを思い浮かべますか?



映画の中の世界
貴族の世界
ヨーロッパの世界


そんなイメージを持たれる方が多いのでは無いかと思いますキラキラ




ディズニー映画や海外ドラマ、映画などで出てくる舞踏会や社交場のシーンキラキラ


美しい宮殿できらびやかなドレスに身を包み、
音楽やお酒、ダンスに酔いしれる楽しいひと時・・



それは映画だけの世界・・
決められた人しか行けない世界なんだと



私もそう思っていました。



憧れだけ残しつつ、
"生まれ変わったら・・"


なんて思い描いてみたり・・ニヤリ




では、


もしそんな憧れの世界に行けるとしたら


あなたならどうしますか?




行く!!


行きたいけど・・
不安でしか無い・・


そもそも、こんな私でも舞踏会に行けるの?



色んな声が聞こえてきそうですが




憧れの世界に行けるのであれば
私は皆さんに行ってもらいたいと思っています。
そして生で体験してもらいたい。



こんな素晴らしい世界があるんだと・・



私は舞踏会と出会って、
人生がガラッと変わりました。



憧れの本場ウィーンの舞踏会にも毎年参加するようになり
若い男女の社交界デビューのお披露目である
デビュタントも経験。



今では、この舞踏会の感動を日本でも伝えたいと
定期的に日本で舞踏会を開いています。





では、私だから行けたのか?
私だから舞踏会を開催することが出来たのか?



そんなことありません。




私は数年前まで普通のOLでしたし、
お嬢様育ちと言われる身分でもありません。



ただ、強い憧れを行動に移しただけです。



人は想いが強ければ
夢だって叶えることができるんです。



憧れの空間に行けたり
憧れの人にもなれちゃうんですキラキラ




私は ”舞踏会” を通して
そう実感しましたピンクハート




だから、皆さんも
憧れは捨てないで常に持っていてくださいね。


そうすればきっと
叶えられると思いますキラキラ




次のブログでは
私がウィーンの舞踏会に参加するようになったきっかけも含めて話していきたいと思いますルンルン



それではまたお会いしましょうウインクハート







舞踏会プロデューサー
桜井唯菜

Elfi Mina
https://elfi-mina.net