昨日で、仕事納めでした。


仕事納めにふさわしく?
座る暇もないほどバタバタしてました。
(あ、夫とお昼にラーメン食べたけど笑)


今日から娘たちもお休みなので
年末年始は、家族でゆっくりします。


好きなものを食べたり
時間を気にせずゴロゴロしたり
行きたいところに行って
のんびりお正月を迎えたいな。


来年は、仕事始まって1月から
すでに、納品ラッシュの予感です♡


こうして好きな仕事を
たくさんできるのも、お客様のおかげです。


出逢って下さった方に
成長させてもらっています。
本当に、ありがとうございます。


お客様に喜んでいただけるように
わたしも、年々成長していきます!



とりあえず、たくさん美味しいものたべたーい!笑



■年末年始のスケジュールはこちら YUIdesign年末年始スケジュール



《2018年12月29日〜2019年1月3日》
こちらの期間は、お休みさせていただきます。

お問い合わせフォームは24時間受け付けております
>>お問い合わせはこちらから




フォロワーさんが送ってくださった
写真とメッセージ。



わたしの作品を見つけた方が
SNSでこんな風に声を
届けて下さることが多くて
感動しています。


もちろん、作品を書いたのは
わたしだけど、それを見て
感じて下さるのはそれぞれ。


作品を見てもなんとも
思わない人だっているしね?笑


何かを見て、
「すごいな」
「感動するな」
そう感じて、それを
言葉で伝えること。


それって、全ての人に
できるわけじゃないと思う。


フォロワーさんからの
嬉しいお言葉を通して


「わたしも感じたことを伝えよう」
そう、思わせてもらえます。


「すごいな」
「素敵だな」
と、思ったら絶対に
言葉にして伝えた方がいい。


言霊って、あるから。


褒めることで
自分も相手もエネルギーが上がる。
(褒められて嬉しくない人はいないから)


たくさん人を褒める人は
いつも笑顔で、幸せそうじゃない?


それが、エネルギー。


見てるとこっちまで幸せになっちゃうような
そんな女性で、ありたいな。


YUIdesign
筆文字デザイナーYUI.



▶Facebook
 >>向井結(個人アカウント)
 >>YUIdesign(FBページ)

▶Instagram
 >>筆文字デザイナーYUI.

▶LINE@
友だち追加
お友達申請&フォローはお気軽に♡

▶お問い合わせはこちら
>>YUIdesignへのお問い合わせはこちら


今日は朝から、イライラ。


「早くしてー!」
「もう、なんでー!」
を、娘たちに連発。。
(余裕がないってことのこと 笑)


ゆとりのある
器の大きい
穏やかな母になりたいと
願ってみてはいるけど、
現実はまったくそうではなくて。笑



日々、落ち込んだり
反省することもたくさんです。


でも、立ち直りも早い。笑


そもそも、子育てしたことないし
母親だって、人間だから感情的になるし
娘といえど、人として対等に見てるし


そう思ったら「ま、いっか。」
って、なってくるのがわたし。笑


いつまでもイライラグチグチしてても
そんな時間を過ごすのもったいないしね!


「ま、いっか」を口に出してみるのも
案外、肩に力が抜けますよ。


ほとんどのことが、なんとかなる。


だから、「ま、いっか」で
笑って過ごせる時間を多くしたいね。


YUIdesign
筆文字デザイナーYUI.



▶Facebook
 >>向井結(個人アカウント)
 >>YUIdesign(FBページ)

▶Instagram
 >>筆文字デザイナーYUI.

▶LINE@
友だち追加
お友達申請&フォローはお気軽に♡

▶お問い合わせはこちら
>>YUIdesignへのお問い合わせはこちら


MERRY CHRISTMAS♡



クリスマスを迎えると
一気に一年の終わりを感じますね。


「今年の年末はゆっくりしたいな〜」
と、思っていたけれど、そうはいかず。笑
(来年はもっとゆっくりしよ〜)


自分の仕事の忙しさというより
夫の会社や家族のことなど
そっちの忙しさにパニクってます。笑


自分のことはある程度
来年の枠組みをしたので
あとは、細かい調整や照らし合わせを。


わたしのやり方は、ノートに
「やりたいこと・挑戦すること」を書いて
そこから逆算していく方法。


〇任せること
〇やりたいことをするために必要なこと
〇なぜそれをすると良いか


細かい部分まで書き出します。
(図にしてイメージを頭に入れる感じ!)


それを、何度も何度も、繰り返す。


人間は忘れる生き物だから。
自分が「こうしたい!」と思ったことも
忘れちゃうんですよね。


そして、やりたいことが
どんどん後回しになって
「もう年末だ!」なんてことも
今までに何度もあったりで。笑


当然、行動出来ない分
夢が叶うスピードも遅くなるわけで。


ほんと、全部自分次第。


わたしは今年の過ごし方が、
来年に大きく影響が出ると、なぜだか
すごく感じているので。。


まだまだ、オフモードにはならず
自分を掘り下げていきます。
(今年は自分ととことん向き合う年だ 笑)
今日は、朝一
名刺デザインの打ち合わせからスタート。


基本的に、わたしのお客様は
デザインを一任してくださることが
多いのですが


”デザイン”は、人それぞれ
好みがわかれます。


依頼者様の想いを聞いて
そこの寄せていきますが


「こっちの方が合ってる気がする」
「こういうイメージだと思う」
「これがしっくりきそう」


と、わたしからも提案させて頂きます。



ただ、お客様の想いや意見も
言いやすいようには心がけています。


言いやすい雰囲気
言いやすい人柄


基本的に、人に何かをお願いするとき
その人の方が”知ってる”から聞くわけで。


とすると、自分の想いより
その人の言ってることを
優先してしまいやすかったりします。
(性格にもよりますが)


わたしが、そうだったから。


昔は、自分の意見なんて
自信がなくて言えなかった。


「人によく思われたい願望」が
人一倍、強かったから。笑


「もうちょっとこうだったらな・・・」
と思うことも、「じゃあ、それで」
なんて、相手に合わせることはザラでした。


人に嫌われたくない
という心理が働くことが多いから。


だからこそ、例えそうじゃなかったとしても
”わたしを選んでくれたお客様”には
”自分”を妥協して欲しくないのです。


自分の想いをちゃんと伝えて
それを受け止めてくれる人がいて
形になることの嬉しさや幸せを
感じて欲しいと思っています。


わたしがクオリティーを上げるのは
もう、当たり前の話で。


何年経ってもそう感じる。
初心を忘れちゃダメ。


デザインのクオリティーも
人としての器も
日々、成長していかないとね。


デザインの依頼を通して、
いろいろなことを感じてくださったら
わたしも、幸せです。


YUIdesign
筆文字デザイナーYUI.




▶Facebook
 >>向井結(個人アカウント)
 >>YUIdesign(FBページ)

▶Instagram
 >>筆文字デザイナーYUI.

▶LINE@
友だち追加
お友達申請&フォローはお気軽に♡

▶お問い合わせはこちら
>>YUIdesignへのお問い合わせはこちら