ご訪問ありがとうございます。

初めましての方はこちら→自己紹介

=================

ありがたいことに連日
全国からお仕事のご依頼を
たくさん頂いております。


最近のお仕事が入って来る
勢いが半端なくてビックリです!
ありがとうございます♡



image

ここのところ毎日
スケジュール帳とリマインダ
を何度も見返して漏れがないか確認してる。笑



たくさんのご依頼をいただくようになり
1人で管理するのも、最初はとても下手で。。


気づいたら、納期ギリギリで
焦ったことが何回もあったの。涙
(毎回、血の気が引く時!笑)



今も、マネージャーがいるわけでもなく
1人でお仕事の管理をしていますが
活用してるアプリがマネージャーみたいなもの♡


スケジュール&手帳アプリのジョルテ
これ、ほんと使いやすい♡





これ、何年も前からフル活用してます!
>>ジョルテの詳細はこちら


子供が生まれる前は、紙の手帳派でした。
(書くことが好きなので)


でも、生まれてからは
お仕事の電話やメールが来た時に
子供を抱っこしてたりすると
手帳がすぐに出せなかったりして。


思い切って、アプリ手帳に変えました!
それが思いのほか使いやすかった♡


Googleカレンダーとも同期できるので
スマホが壊れてしまっても
パソコンにGoogleカレンダーを入れて
もしもの時のために同期させてます。





あとは、iPhoneのメモアプリ
こちらもフル活用。


〇思いついたことや
〇覚えておきたいリンク
〇心に響いた言葉や感覚
〇デザインやメッセージの構成



こういったことをメモに入れています。



あとは、iPhoneの
リマインダーアプリもフル活用。


〇やること、買うもの
〇受けているお仕事
〇SNSのネタ
〇夢や目標や理想



こういったことを、メモしてます。


メモアプリよりも短く
頻繁に確認するものは、リマインダー。


使っているアプリはすべて
アラームやお知らせ機能もあるので
ここが手帳とは違うところかな。



忙しい日や予定が詰まっている日は
「うっかり!」なんてことも。


そんな時は、”お知らせ機能”が役立ちます♡
(何度「よかった〜」と助けられたか。。)

image

ママになって、生活スタイルも
変わっていく中で、自分も柔軟に
変化していくことも大事。


やりながら、失敗しながら、学んで、
”今の一番いい状態”を自分で作っていく。



それは、誰かと一緒とは限らないから^^


お仕事がやりやすい環境を
日々アップデートして、わたしらしい
ワークスタイルを確立させていきたいな♡



今日紹介したアプリは
すべて無料のものなので、ぜひ
活用してみてくださいね〜!




筆文字デザイナーYUI. / 無料メルマガ♡
おしゃれな筆文字で起業「好きな人に囲まれて自由に働くマイスタイル♡」

>>メルマガ登録はこちら「自分が幸せになるためのワークスタイルを提案♡」

▶Facebook
 >>向井結(個人アカウント)
 >>YUIdesign(FBページ)

▶Instagram
 >>筆文字デザイナーYUI.

▶LINE@
友だち追加
お友達申請&フォローはお気軽に♡

▶お問い合わせはこちら
>>YUIdesignへのお問い合わせはこちら



オンライン動画販売
筆文字レッスンを受けられるのはこちらの動画だけ!

筆で簡単!おしゃれなインテリア作品作り♡
初心者でも簡単!筆を使ったインテリア作品作り。
1時間の動画で誰でもお家でおしゃれな作品作りができる♡

>>動画を購入して筆文字レッスンを受ける


YUIdesign online shop♡
クレジット決済も出来るようになりました!



YUIdesignオンラインショップを開設しました!
>>商品の購入・お問い合わせはこちらから
ご訪問ありがとうございます。

初めましての方はこちら→自己紹介

=================

我が家の長女ちゃん♡
めでたく小学校入学しました!



お天気はよかったけど、風がつよかったー!


小さな身体に、大きなランドセルを背負う姿。
ほんとに、可愛い。(←親ばかです笑)


あっという間に小学生になったから
あっという間にランドセルも
小さくなるのだろうけど。。



こうして元気に成長してくれて
たくさんの人に支えられて
今、娘のこの姿が見れるのも
決して、当たり前のことじゃない。


目の前で元気に笑っていてくれること。これが、どんなに尊いことか。


娘だけじゃなく、今まで支えてくださった方々にも
感謝の気持ちでいっぱいです。



「一緒に写真撮りたいー♡」
と、言ってきてくれる娘。
(いつまでそう言ってくれるかなぁ?)



この日は、次女は保育園だったので
パパもママも独り占めで嬉しそうでした。


上の子だから、どうしても
我慢させてしまうことも
頼ってしまうことも、ある。

image

でも、それ以上に
言葉と表現で
「あなたのことが大好き」
だと、伝え続けたいな。


親子であろうと、言葉にして伝える。
これは、ずっと大事にしていきたいな。


そして、娘たちにも
言葉の持つ力を感じて生きていってほしいな。




筆文字デザイナーYUI. / 無料メルマガ♡
おしゃれな筆文字で起業「好きな人に囲まれて自由に働くマイスタイル♡」

>>メルマガ登録はこちら「自分が幸せになるためのワークスタイルを提案♡」

▶Facebook
 >>向井結(個人アカウント)
 >>YUIdesign(FBページ)

▶Instagram
 >>筆文字デザイナーYUI.

▶LINE@
友だち追加
お友達申請&フォローはお気軽に♡

▶お問い合わせはこちら
>>YUIdesignへのお問い合わせはこちら



オンライン動画販売
筆文字レッスンを受けられるのはこちらの動画だけ!

筆で簡単!おしゃれなインテリア作品作り♡
初心者でも簡単!筆を使ったインテリア作品作り。
1時間の動画で誰でもお家でおしゃれな作品作りができる♡

>>動画を購入して筆文字レッスンを受ける


YUIdesign online shop♡
クレジット決済も出来るようになりました!



YUIdesignオンラインショップを開設しました!
>>商品の購入・お問い合わせはこちらから


ご訪問ありがとうございます。

初めましての方はこちら→自己紹介

=================

4月ですね。
長女の入学を
迎える我が家は、なんだか慌ただしい。
(わたしだけかも?笑)


最近は、お仕事も打ち合わせ三昧。
企業様から3件のお仕事を頂きました♡

image

最近、おもしろいくらい
お仕事の依頼が入ってきていて
自分でもビックリです!


わたしのお仕事は
筆を使って文字を書いたり
デザインをすることが軸。


でも、それだけでなく
個人セッションなども行っています。



ただ、、、
セッションの記事や反応を載せると
ものすごく筆文字やデザインの依頼が増える!
(これ、昔からわたしの中のあるあるになってる!笑)


1週間のうちに、
10件以上のご依頼をいただくこともあるほど。


今は、全て1人でこなしているので
筆文字のデザインのお仕事がたまってくると
あたふたしてくる。笑
(とっても嬉しい悲鳴ですけどね♡)

image

そろそろわたしも、働き方改革を実行します。笑


ママもして、家のこともして
夫の仕事も手伝って(たまに)
今の自分の仕事量をこなす。


これね、身体は1つなので
体力や収入も限界があります。


家でも、仕事でも
パートナーである夫にも相談しながら
今年は、働き方を変えていこうと企んでます♡

image

だって
仕事は好きだからやりたいし
家族との時間もほしいし
収入ももっと上げていきたいし
自分の時間もほしい


これ、全部やりたいから♡


定期的にわたしは
自分の現状とこれからを見つめて
働き方を修正していってます。
(これも楽しい作業。エネルギー使うけどね 笑)




筆文字デザイナーYUI. / 無料メルマガ♡
おしゃれな筆文字で起業「好きな人に囲まれて自由に働くマイスタイル♡」

>>メルマガ登録はこちら「自分が幸せになるためのワークスタイルを提案♡」

▶Facebook
 >>向井結(個人アカウント)
 >>YUIdesign(FBページ)

▶Instagram
 >>筆文字デザイナーYUI.

▶LINE@
友だち追加
お友達申請&フォローはお気軽に♡

▶お問い合わせはこちら
>>YUIdesignへのお問い合わせはこちら



オンライン動画販売
筆文字レッスンを受けられるのはこちらの動画だけ!

筆で簡単!おしゃれなインテリア作品作り♡
初心者でも簡単!筆を使ったインテリア作品作り。
1時間の動画で誰でもお家でおしゃれな作品作りができる♡

>>動画を購入して筆文字レッスンを受ける


YUIdesign online shop♡
クレジット決済も出来るようになりました!



YUIdesignオンラインショップを開設しました!
>>商品の購入・お問い合わせはこちらから
次女の保育園の
入園式からのお花見に行ってきました!


満開だったよー♡
もちろん娘たちは、花より団子。笑


人もいっぱいだったけど
やっぱり、桜を見ると癒される。


日本に生まれて
四季を感じられて
幸せだなぁ。


娘たちには
四季を感じられることを
たくさん体験させてあげたいな♡


いろいろものを
見て、触れて、感じて


「きれいだな」
「癒されるな」
「好きな時間だな」


いろいろな体験を通して自分の好きなことを、自分で知っていく。


時には、自分が「きれい」「素敵」だと
思ったことが人にとっては
そうじゃないことを知って
とまどうこともあるかも。


それも、経験して感じること。
人との違いを知ること。


それも、生きていく中で大切なこと。


いいことばかりじゃなく
不快だと感じることも
大切な感情なのです。


それがあるからこそ
「嬉しい」「楽しい」「幸せ」を
より多く、深く感じられる。


どちらか片一方だけなんてなく
全てにおいてバランスがある。


起きることを楽しめる人であれ♡
自分のことを信じて、ね。


娘たちの人生の舵は取らないけど
与えたり、支える気持ちでいます。


ご訪問ありがとうございます。

初めましての方はこちら→自己紹介

=================

くらら3月号の
表紙&巻頭特集を組んでいただいて1ヶ月。


掲載された様子はこちら♡


4月号が我が家に届き、読んでると、、、



”3月号の表紙・特集へのお便り”というページを発見!!!


「どんな反応だったんだろう♡」と
ドキドキしながら読んでみると



こんなにたくさん、、、
嬉しすぎるー!!!♡


「表紙がなんてオシャレで素敵なんでしょう」
「ファンになりました」
「子育てをしながらしっかりした考えを貫きすごいね」
「自分の感情を表現できるのはすごい」
「子供が生まれたらメッセージを書いてもらいたいです」
「字から言葉の意味がズバーンと響く方ですね」


特集を組んで下さった後も
「何度喜ばせてくれるのよ!くららさん!」
と、思わず言っちゃうよ。笑


本当にありがたいです。
もう、感謝しかない。。


この、くららを見て
連絡をくださる方や
お仕事を依頼して下さる方も増えました。

image

お仕事ってね
すぐに成果が出るものと
そうでないものがあります。


頑張っても、頑張っても
なかなか思うようにいかないことも
本当に、たくさんある。


その流れがわかってくると


〇すぐに収入にはならない仕事の大切さ
〇反応がなくても自分の言葉を発信する意味



これが、後になって
返ってくることを知ります。

image

そうすると、どうなるか?
現状に焦らなくなるし
仕事が入ってこない時も慌てなくなる♡



だって、やることやってたら
お仕事が入ってくる流れって、できるから。

image

だからね、好きなら続けてみよ♡


誰かに評価されなくても
周りの反応がなかったとしても
バカにされたとしても


あなたが
「好きでたまらない」
「これをやってると幸せ」
と思うことが、あなたには正しい。


世間の常識や、「正しい」と言われることが、あなたにとって”幸せ”とは限らない。


具体的にどうなりたいかは
あとから頭を使って考えていけばいい♡


”今”に安心して
心にも余裕を持った働き方をしたいですね。




筆文字デザイナーYUI. / 無料メルマガ♡
おしゃれな筆文字で起業「好きな人に囲まれて自由に働くマイスタイル♡」

>>メルマガ登録はこちら「自分が幸せになるためのワークスタイルを提案♡」

▶Facebook
 >>向井結(個人アカウント)
 >>YUIdesign(FBページ)

▶Instagram
 >>筆文字デザイナーYUI.

▶LINE@
友だち追加
お友達申請&フォローはお気軽に♡

▶お問い合わせはこちら
>>YUIdesignへのお問い合わせはこちら



オンライン動画販売
筆文字レッスンを受けられるのはこちらの動画だけ!

筆で簡単!おしゃれなインテリア作品作り♡
初心者でも簡単!筆を使ったインテリア作品作り。
1時間の動画で誰でもお家でおしゃれな作品作りができる♡

>>動画を購入して筆文字レッスンを受ける


YUIdesign online shop♡
クレジット決済も出来るようになりました!



YUIdesignオンラインショップを開設しました!
>>商品の購入・お問い合わせはこちらから