やりたいことがいっぱい
行きたいとこもいっぱい


そんな風に感じられる毎日が
なんて幸せなんだろう♡


子育てにイライラすることもあるし
夫と意見が食い違う時もあるし
仕事が思ったようにいかないときもある。


それでも世界は、ただ、流れていて
時間は同じように過ぎていく。


「周りにどう見られるか」
「変な風に見られたらやだな」
と、人の目ばかり気にしていたわたし。


"自分に集中すること"が
どういうことか、はっきりわからなくて
人の反応ばかり伺っては、妄想してたな。笑


ほんとにね、「超」が何個もつくほど
気にしいで、臆病だった。
そんな自分が、大嫌いだった。


でも、そんな大嫌いな部分も
何度も何度も自分と向き合う時間を作って
もがき、苦しみながら
自分という生き物を知っていった。


うまくいってそうな人や
いつも幸せそうな人でも
それなりに悩みや壁は訪れる。


でも、ちゃんとそれに正面から
向き合ってるのだと思う。
自分の感情に嘘をつかずに。


嫌なところも
醜いところも
弱いところも
全部、認めて受け入れてるのだと思う。


だから、もっと
幸せになるし、自分を好きになる。


悩んでたり、立ち止まったりするのは
自分だけじゃなく、みんながそう。


大事なのはその時に
どう、自分と向き合えるか。
自分を自分にちゃんとさらけ出せるか。


弱くても、呆れても、失望してもいい。
人間そんなもんだ。笑
それがまた、愛らしい人間臭い部分なんだ。

やっと、やっと!
行ってきました〜♡


映画「キングダム」
もうね、何から何まで良すぎたよ♡


夫婦揃って漫画を読んでて
今日は、夫も一緒に鑑賞^^


行きは、お互いの仕事の話。
帰りは、映画の感想を。笑


夫は会社経営者で
わたしも仕事の相談をするし
勉強になることも多いの!


わたしの仕事も理解してくれてて
今後の展開とかも話してたんだけど。


いとも簡単に
「こうすればいいと思う」
「こうしたら今より売上が伸びる」
「今がこのタイミングだね」
とかを教えてくれる。笑


客観的に見る、見てもらう
アドバイス通りに動いてみる
これは、大事だと思う。


もちろん、誰彼構わずじゃなくてね
人はそれぞれ価値観、やり方は違うから


◯意思を尊重してくれる人
◯理解してくれる人
◯尊敬できる人
◯自分より上手くいってる人


自分の「こうありたい」が
明確になればなるほど
行動や相談する人も絞れて来る。


たくさんしすぎても
わけわからなくなっちゃうからね!笑


わたしもこれから
もっと絞って、もっと効率良く
夢を叶えて行こう♡


きっと、できるできる。
ご訪問ありがとうございます。

初めましての方はこちら→自己紹介

=================

「何かやりたいけど、なにから始めたらいいかわからない」
よくこう言った質問をいただきます。



わたしならこういうとき
すぐやれそうなものから、やる!かな。
(あれ?ざっくりしてる?笑)


それは、その時の環境にもよるけど


〇ブログを始める
〇気になっている人に連絡を取る
〇好きな分野で長けている人のSNSを見る
〇名刺を自分で作ってみる
〇気になる本を片っ端から読んでみる


image

「今のわたしにも出来そう♡」
そう思えるものから取りかかっていくかな。


全然進めない時って
頭で考えちゃって、結局一歩も動けなかったりね。


考えることも
学ぶことも
感じることも
どれも、大事。

image

でも、一番大事なのは
アクションを起こす(行動する)こと。


これが一番怖くて、結果が出る。笑
(何をするにも最初はビビるもんね。特にわたし笑)


行動したからこそ
もっと細かく考えることができて
もっと的を絞って学ぶことができて
もっと深く感じることができる。


image

わたしは、今までの経験で
行動や経験に勝るものはないと思っていて。


でも、その一歩を踏み出すのが怖い時は
出来そうなものから、やってみる!
というアクションを起こすようにしてます。


すごいことをやろうとしなくても
何かを犠牲にしなくても
お金をかけなくても


できることはいっぱいあるよ♡




筆文字デザイナーYUI. / 無料メルマガ♡
おしゃれな筆文字で起業「好きな人に囲まれて自由に働くマイスタイル♡」

>>メルマガ登録はこちら「自分が幸せになるためのワークスタイルを提案♡」

▶Facebook
 >>向井結(個人アカウント)
 >>YUIdesign(FBページ)

▶Instagram
 >>筆文字デザイナーYUI.

▶LINE@
友だち追加
お友達申請&フォローはお気軽に♡

▶お問い合わせはこちら
>>YUIdesignへのお問い合わせはこちら



オンライン動画販売
筆文字レッスンを受けられるのはこちらの動画だけ!

筆で簡単!おしゃれなインテリア作品作り♡
初心者でも簡単!筆を使ったインテリア作品作り。
1時間の動画で誰でもお家でおしゃれな作品作りができる♡

>>動画を購入して筆文字レッスンを受ける


YUIdesign online shop♡
クレジット決済も出来るようになりました!



YUIdesignオンラインショップを開設しました!
>>商品の購入・お問い合わせはこちらから
ご訪問ありがとうございます。

初めましての方はこちら→自己紹介

=================

結婚式のウェルカムボードにも
筆文字作品を使って頂いてます♡




こちらのウェルカムボードは
お母様が結婚する2人へ贈られた
プレゼントでもあります。
(素敵なお母様!嬉しいです^^)


お二人もわたしのことを知ってくださってたようで
「ぜひ!」と喜んでくださいました♡
(こういうの一番わたしが嬉しいんですけどね笑)



忙しいお二人と打ち合わせをさせて頂き
シンプルでおしゃれなデザインにしました。


〇結婚式までのストーリー
〇結婚式に対する想い
〇参列者に対する想い
〇結婚式のスタイル(和洋など)
〇ドレスの色や会場のお色
〇大切にされてる想い



結婚式に関する作品は
こういったことをヒアリングします。
(その方によっても変えるけど^^)



こちらのメッセージも
お二人の想いを聞いて、わたしが
文字にしたもの。


すごく気に入ってくださって
何パターンか提案させて頂きましたが
「どれも素敵で迷います。。」
と、仰ってくださいました♡



1つの作品の中でも
”字体”を変えたり、バランスを考えることで、筆文字の出す”和”の雰囲気を”洋”に寄せることも可能です。


デザイン、バランス、色味など
お二人の結婚式にピッタリのものを
提案したいと思っています。


たくさん想いの詰まった
大切な結婚式だからこそ
わたしも妥協はしませんよ〜♡


筆文字デザインのご依頼はこちらからできます!
>>YUIdesignオンラインショップ


とても素敵な式になったようで
お二人からも後日こんなメッセージが届きました。







こちらこそです!!!
本当に素敵なお客様ばかりで幸せです♡



良いご縁ばかり。嬉しいな。
だからますます仕事が楽しくなっちゃう♡

image

私を選んでくださるお客様に


もっと喜んでいただけるものを
さらに幸せを感じられることを
心から依頼してよかったと思える仕事を



本気で、届けていきたい。


大好きな仕事をこうして続けられるのは
お客様のおかげだから。

image

わたしももっと良いものを
届けられるように、これからの仕事の在り方も
支えてくれるスタッフと共に
とことん考えぬいていきたいな♡


わたしを選んでくださって
ありがとうございました!




筆文字デザイナーYUI. / 無料メルマガ♡
おしゃれな筆文字で起業「好きな人に囲まれて自由に働くマイスタイル♡」

>>メルマガ登録はこちら「自分が幸せになるためのワークスタイルを提案♡」

▶Facebook
 >>向井結(個人アカウント)
 >>YUIdesign(FBページ)

▶Instagram
 >>筆文字デザイナーYUI.

▶LINE@
友だち追加
お友達申請&フォローはお気軽に♡

▶お問い合わせはこちら
>>YUIdesignへのお問い合わせはこちら



オンライン動画販売
筆文字レッスンを受けられるのはこちらの動画だけ!

筆で簡単!おしゃれなインテリア作品作り♡
初心者でも簡単!筆を使ったインテリア作品作り。
1時間の動画で誰でもお家でおしゃれな作品作りができる♡

>>動画を購入して筆文字レッスンを受ける


YUIdesign online shop♡
クレジット決済も出来るようになりました!



YUIdesignオンラインショップを開設しました!
>>商品の購入・お問い合わせはこちらから

「あの人はこうだから」
「この子はこういう子だし」


ついつい我が子や人のことを
こんな風に見てしまうことってありませんか?
(わたしはないとは言えないなー。笑)


わたしはそんな風に
子供や人を自分のものさしで
見てしまったとき


「ちょっと待てよ?」
と、立ち止まるように意識してます。


だって、それは
自分だけの思い込みだから。


自分の常識や人に対する見方は
あくまで自分の中の思い込み。


「評判悪かったのにいい人だな」
「この子こんなことも出来るんだ」
こんな風に感じたことないですか?


評判が悪かったのは
あくまで言っていた人の感想で
自分が見るその人は、悪い人じゃない。


子供のまだ目にしたことのない
一面を見て、新たな可能性が感じられる。


こういうことって
誰にもあるんじゃないかなぁ?


あなたにそう映ったかもしれないけど
他の人は違う見方をしてるかもしれない。


それはやっぱり
どれほどの思い込みを持ってるか
だと思うのです。


そう思ったら、人の可能性って
本当に無限だと思う。


「こんな人だ」
「この子の能力はここまでだ」
って自分のものさしで決めるのは
かなりもったいないよね♡


だって、人は誰しも
自分でも気づいていない部分(潜在意識)
をもってるから。


人から入る意見や情報が
自分で、見て、感じたものと
違うことは当たり前のことだからね。


一人一人が違う人間だから。


自分の"感覚"や"違和感"には
自分だけが敏感でいたらいいと思う♡


そう思うだけでも人生は
円滑に回っていくね。