今日は打ち合わせ3本。

 
 
午前中はいつも
額装をお願いしている業者さんと。
 
 
この人、いつも打ち合わせばっかりで
全然デザイン書いてないんじゃない?
って思われるかな?書いてますよ〜ニヒヒw
 
作品の額装をお願いするたびに
 
 
「ゆいさんの作品に触れられるのが嬉しい」
「次はどんな作品なんだろうってワクワクする」
「アイデアや発想がおもしろくていつも打ち合わせが楽しみ」
 
 
なんて言ってくださるのデレデレ
 
 
しかもね、一番ありがたいのが
プロの目線でアドバイスをくださること。
 
 
「こっちの色の方がこの作品を生かすと思います」
「前回とは違うテイストでこっちとかも面白いんじゃないですか」
「これは少し迫力がないかも」
 
 
みたいな
わたしの作品を理解した上で
自分の役割を生かせるところで
(今回で言うと額装の部分ね)
 
 
最大限に価値を
与えようとしてくれる人
 
 
こういう人とは
めちゃくちゃ一緒に仕事したい!
と思うよね。
 

なんでも「いいですね」ばっかりの人ではないよ?笑

 
自分にできることで
より価値を上げたい!という
思いが伝わってくるの。
 
 
それはもう、わたしの中で
なくてはならないパートナー
なるわけで。
 
 
そうなると
倍返ししたくなるのが
わたしなのです真顔キラキラ
わたしは一緒に仕事をする人は
こういう方を選んでるかな💓
 
 
だからわたしも
「まずはわたしから与える」
の精神でいるよ。まずは自分からが基本中の基本!
 
 
自分にできる部分に
しっかりエネルギーを注げて
頼る部分は思いっきり頼る。
 
 
それって、その人の
得意な面の掛け合わせになるから
最大限にいいものが出来る✨
 
 
これが
好きを極めること
なんだよね💓
 
 
 
自分の能力を
最大限に与えられるための
環境作り人間関係作り
わたしが得意とすること。
 
 
わたしはたまたま筆文字をツールとした
デザインを得意としているのですが
 
 
デザイナー、クリエイターという仕事は
言い換えれば、どんな仕事にも当てはまるウインク
 
 
ハンドメイド作家、動画、デザイン、ホームページ制作、事務仕事、etc…
 
 
鳥取という地方に住んでいて
子育てもしながら
 
 
全国の方や企業から継続して仕事が
いただける仕組みを数年かけて
コツコツと作ってきた。
 
 
逆を言えば
"地方だから"とか"子育てしてるから"
は、ただのやらない理由
してるだけであって
 
 
同じことをやれば
誰にでもできるってこと笑い泣き
(不器用で要領が悪いわたしが出来たんだもん!笑)
 
 
本当に
デザイナー、クリエイターという仕事は
楽しすぎるよ✨
 
 
 
これからは
自分の強みを生かして
世の中にどんどん価値を与えていく
仕事仲間を増やしていく!
 
 
結局のところ
与えてる本人が
一番充実して幸せ
ってことをみんなにも知って欲しいな♡
 
 
そんな最高のメンバーと
一緒に世の中に価値を提供できたら
わたしも最高に幸せ💕
 
 
みんなで喜びや成功を
分かち合いたい。
 
 
数年先のワクワクした未来を
しっかりと見据えて
今できることをコツコツ積み上げるよ。
 
 
よーし、頑張るぞー💪
 
 
 
人生を楽しみながら
最高のチームメンバーたちと
クリエイターの道を歩んでみませんか?

 

 

✓自分の得意なことや好きを生かした働き方を身につけたい方

✓クリエイターやデザイナーにご興味がお有りの方

公式LINEアカウントへお気軽にメッセージをください♡

 

 

お友達登録後、メッセージのやりとりが可能です♡

ご質問もお気軽に!お待ちしております♡

 

↑こちらのバナーをクリックしてね♡

(ご登録はこちらから!)

 

 

 

 

▼WEBshopはこちらから

MUKAI YUIのオリジナルブランドYUIdesign.
YUIdesignの商品・サービス一覧をご覧いただけます。
>>商品・サービスの購入・お問い合わせはこちらから

 

 

 

▼作品はInstagramからも見れるので覗いてみてねハート

ダイヤモンドInstagram

🔎daily ⇨ @yui_designer

🔎Gallery⇨@yuidesign3