昨日は長女(小2)の

個人懇談があってね

 

 

夫が行ってくれて

帰ってからいろいろ教えてくれてデレデレ

 

 

いいところ

もう少し伸ばしたいところ

などなど、たくさん聞いたんだけど

 

 

一番嬉しかったのが

 

 

『娘さんは

自己肯定感が

とても高いですね』

 

 

でしたピンクハート

 

 

授業の中で

「自分の好きなところを書きましょう」

という内容があったみたいで

 

 

なかなか書けない子や

書けても少ない子が多いなか

娘は紙いっぱいに書いてたんだってウインクキラキラ

 

 

やるじゃないかー♡

さすがだ!!!

 

 

わたしもそれを聞いて

めちゃくちゃ嬉しくて。

(もう他に何言われたか覚えてないよ?w)

 

(さすがわたしの子だと思ったちゅー

 

 

わたしの子育ては

 

 

勉強が出来なくても

必要な時は人は必ず勉強するし

運動が苦手でも

継続すればそこそこ出来るようになる。

(わたしも両親からそう言われて育ったし虹

 


「あの学校に行きたい」

「このスポーツで一番になりたい」

と自分の意思で目標が明確になれば

 


人間、本当に必要に迫られると

自ら行動を起こすんです。

 

 

周りに言われなくても

自分の意思で。

しかも、その時の集中力は半端ないと思う。

 

 

その行動を起こす上で

自己肯定感ってめちゃくちゃ重要で。

 

 

自己肯定感が高い人って

 

 

☑️精神的に安定してる

自分への信頼度が高い

自分を客観的に見れる

落ち込んでも立ち直るのが早い

”自分”を楽しんでいる

 

☑️素直

喜怒哀楽の表現がそのままできる

褒められたら「ありがとう」と受け取り、失敗したら「ごめんなさい」と間違いを認められる

アドバイスをすぐ取り入れ行動できる

 

☑️ポジティブ・楽観的

すべての物事を肯定的に捉えられる

人の良いところに目がいく

失敗じゃなく経験と捉えてまたすぐチャレンジする

自分にも他人にも優しくできる

 

☑️積極的にチャレンジ

自分のやりたいことが明確で、その時間を集中して過ごせる

自分の意思で物事を決められる

すべてを肯定して捉えるので積極的に行動できる自分の意思を言葉に出せる

 

☑️今に感謝できる

自分の意思を言葉に出して伝えられる

人も自分も大切な存在として接する

人の成功を応援したり手放しで喜べる

コミュニケーションがうまく良好な人間関係を築ける

 

 

あげればキリがないけど笑

 

 

これが普通や当たり前として

毎日を過ごしてる。

 

そりゃ人生が充実するよねニヒヒキラキラ

 

 

自分を認めて

他人も認める

自分と違ってたってオールOK!

 

 

 

もう、最高じゃんね。

 

 

子育てって

ほんとに人それぞれ違うけど

いつかは親から離れて

自立していく。

 

 

その時に

自分の力を

自分の感覚を

自分の存在意義を

 

 

信じてあげられるって

可能性が無限大に広がる。

 

 

 

自分を一番大切に

自分を一番信頼できる人生を。

 

 

娘たちには

(もちろん仲間やチームメンバーにも)

人は自分の力で

 

 

いつでも

幸せや豊かさは創り出せることを

感じて欲しいな。

 

 

それはわたしにとって

簡単に出来ることであり

与えられること。

 

 

娘の個人懇談で

またわたしの喜びが倍増し

エネルギー爆上がり中です真顔キラキラ

 

 

これからまだまだ

与える喜びを共感できる

クリエイターズチームメンバーを

増やして行きたいと思ってます!

 

 

お知らせ等は公式LINEアカウントから

行っているのでよかったら登録してね唇

↑こちらのバナーをクリックしてね♡

(配信は不定期ですがこちらから登録してね!)

 

 

 

 

 

▼一番人気♡オーダーメイドパワー名刺

↑こちらのバナーをクリックしてね♡

 

 

 

▼WEBshopはこちらから

MUKAI YUIのオリジナルブランドYUIdesign.
YUIdesignの商品・サービス一覧をご覧いただけます。
>>商品・サービスの購入・お問い合わせはこちらから

 

 

 

▼作品はInstagramからも見れるので覗いてみてねハート

ダイヤモンドInstagram

🔎daily ⇨ @yui_designer

🔎Gallery⇨@yuidesign3