夏のご挨拶
今年の夏は
いつもと違う夏だけど
今までと変わらず
みんなが元気でいられますように。
手書きのアートハガキは
お中元を贈る感覚と似てる。
大切な人を思い浮かべて
一年の感謝を伝えるために。
感謝を伝えられることも感謝。
大切な人がいてくれることも感謝。
昨日、義実家で流れている
テレビにふと目をやると
花火が打ち上がるシーンが流れてて。
胸がジーンとして
目に涙が浮かんだ。
コロナ禍でお祭りができない分
全国の花火師がみんなを喜ばせようと
花火を打ち上げるプロジェクトを
立ち上げたという内容だったかな?
あぁ、やっぱり
当たり前なんて何一つなくて
人の優しさや自然の恩恵を受けて
わたしたちは生かされているのだと。
夏に打ち上げ花火が見れることも
屋台が賑わうお祭りに行けることも
みんなで集まってご飯を食べることも
全部、全部、当たり前じゃなかった。
だから、やっぱり感謝なんだと。
花火のシーンを見て
一人目を潤ませながら浸ってました。


だからこそ大切な人に
感謝を届けようと
わたしも再確認できた。
起きている出来事から
学べることは無限大ですね。
YUIdesignのLINEスタンプ販売中です!

今年の夏は
いつもと違う夏だけど
今までと変わらず
みんなが元気でいられますように。
手書きのアートハガキは
お中元を贈る感覚と似てる。
大切な人を思い浮かべて
一年の感謝を伝えるために。
感謝を伝えられることも感謝。
大切な人がいてくれることも感謝。
昨日、義実家で流れている
テレビにふと目をやると
花火が打ち上がるシーンが流れてて。
胸がジーンとして
目に涙が浮かんだ。
コロナ禍でお祭りができない分
全国の花火師がみんなを喜ばせようと
花火を打ち上げるプロジェクトを
立ち上げたという内容だったかな?
あぁ、やっぱり
当たり前なんて何一つなくて
人の優しさや自然の恩恵を受けて
わたしたちは生かされているのだと。
夏に打ち上げ花火が見れることも
屋台が賑わうお祭りに行けることも
みんなで集まってご飯を食べることも
全部、全部、当たり前じゃなかった。
だから、やっぱり感謝なんだと。
花火のシーンを見て
一人目を潤ませながら浸ってました。


だからこそ大切な人に
感謝を届けようと
わたしも再確認できた。
起きている出来事から
学べることは無限大ですね。
