職人さんの相棒でもあるトラックにも
筆文字ロゴを使って頂いています!。
紙に書くだけじゃない。
もう、何にだって使える!
毎日使うものだからこそ
自分の愛着が湧いたものを取り入れて。
トラックを見るたびに
「よし、頑張ろう!」って思えるように
エネルギー込めてロゴデザインしたい。
目に入るたびにウキウキするものは
絶対にエネルギーが上がるからね。
写真を撮ってたら近所の子が
「何してるの?」って寄ってきて
「これ書いたから写真撮ってる〜」って言ったらすっごく目をキラキラさせて。
「すごいー!」
「こんなのできるの?」
「なんでこんなの書けるの?」
って、興奮気味に質問攻め。笑
世の中には
いろんな仕事があって
いろんな可能性があって
自分の力を活かすことができることを
子供たちには知ってほしいなぁ。
そういえばわたしも小さい頃
"全国を仕事で動き回る"のが夢でした。
それがどんな職業なのか
そんな働き方をしてる人も知らないから
幼いわたしには漠然としたことしか言えなくて。
今は漠然とした夢が
少しずつだけど現実となっていて。
県外へも仕事で出かけたり
全国からご依頼を頂けるようになり
幼いわたしがあの時イメージした
自分の姿とちゃんと重なっていて。
夢って現実になるんだなぁって思う。
自分にもまだわかっていない
無限の可能性は誰にでもあるもの。
大事なのはそれを
信じきれるかどうか。
わたしも今、また、そこに直面してる。
信じよう、自分を。
繰り返しそうして来たように。