昨日は、業者さんと打ち合わせ後、仕入れに行き、新しい筆や台紙もGET♡

またおもしろい作品が生まれそうな予感です。

午後からは、一作品完成させ、納品を待つばかりとなりました。



それと平行して、ロゴのデータ化や名刺の印刷、お客様とメールでのやりとりも。

一つの作品だけに向きあって完成まで持っていくというより、いろんな仕事を同時進行して、複数を同時に動かすというスタイル。

一つのことに集中するのがいい人と、わたしのように同時進行するのがいい人とそれぞれですよね^^

一人でお仕事しているわたしは、他の仕事も行うことで、たくさんの相乗効果が生まれる♡

〇完成したものから次々に納品できる
〇収入が安定する
〇他のことをすることでデザインや作品に新しいアイデアが生まれる
〇書く期間をあけてると創作意欲がかき立てられる
〇納品が前倒しになると余裕ができて自分時間が取れる

こんな風に、やりながら修正して、自分の仕事のスタイルを作ってきました。



自分の理想のワークスタイルにするためには、まずは”自分の理想の生活”を書き出してみよう。

ポイントは、今の環境の中で、ね!

かけ離れた理想ばかり追い求めると、追いつけない自分に疲れてしまうこともあるから^^

今の環境のままでも、理想の自分になれる♡

いや、まずは、「今の環境の中で、理想の生活をしてみる」かな。

そこから少しずつ本当の理想に近づいていけばいいんだから。

>>3ヶ月継続プロデュースでは、こんな土台から一緒に考えていきますよ。

今日は、3ヶ月プロデュースのセッションの日。

どんな風に進んでいくか、楽しみです。


YUIdesign
筆文字デザイナーYUI.




月曜配信!筆文字デザイナーYUI. / 無料メルマガ♡
おしゃれな筆文字で起業「好きな人に囲まれて自由に働くマイスタイル♡」
>>メルマガ登録はこちら「自分が幸せになるためのワークスタイルを提案♡」

【筆文字作品・インテリアアートのご依頼はこちら】

>>お客様と一緒に、ひとつのものを創っていく過程も楽しむ♡

【YUIdesignへのお問い合わせ】
>>お問い合わせはこちらからどうぞ^^