こんにちは、YUI.です。
連休中、娘たちとたくさん遊んで、長女が「やりたい!」というシャボン玉も♡
でも、まだ上手に吹けない3歳の次女。笑
長女やわたしがするのを見ていて「どうしたら出来るの?」と聞いて来ました。
作っているところを見せ、吹き方を教えて、「絶対に出来るから大丈夫」と言って見守る。
次女は、吹き方を真似したり、吹く力を変えたり、液がついてるか確認したり、思うようにいかなかったらまた聞いたり。

何度も何度も挑戦して、できたー♡
「できた!できた!」って、すっごく嬉しそうに喜んでいる姿を見て思いました。
挑戦する姿って、大人も子供も一緒なんだなって。
(ただ、子供の方が「自分軸」なように感じる。笑)
何度失敗しても人の目なんて気にしないし、自分がやりたいから出来るまでする^^
出来ないコト、やったことがないことが出来るようになるって
こんなことの繰り返しなんだと思います。
(次女の一生懸命な姿を見てそう思った♡)

そうやって、わたしたちも大人になったんですよね^^
そして、自分のお仕事を継続させていくポイントでもあると思った♡
目の前に起こっている出来事を、少し違う視点に置き換えてみると、実は自分へのメッセージだったりもするのかも。
わたしも次女のように、自分の”やりたい”に、素直に挑戦していきたいな。
月曜配信!筆文字デザイナーYUI. / 無料メルマガ♡
おしゃれな筆文字で起業「好きな人に囲まれて自由に働くマイスタイル♡」
>>メルマガ登録はこちら「自分が幸せになるためのワークスタイルを提案♡」
連休中、娘たちとたくさん遊んで、長女が「やりたい!」というシャボン玉も♡
でも、まだ上手に吹けない3歳の次女。笑
長女やわたしがするのを見ていて「どうしたら出来るの?」と聞いて来ました。
作っているところを見せ、吹き方を教えて、「絶対に出来るから大丈夫」と言って見守る。
次女は、吹き方を真似したり、吹く力を変えたり、液がついてるか確認したり、思うようにいかなかったらまた聞いたり。

何度も何度も挑戦して、できたー♡
「できた!できた!」って、すっごく嬉しそうに喜んでいる姿を見て思いました。
挑戦する姿って、大人も子供も一緒なんだなって。
(ただ、子供の方が「自分軸」なように感じる。笑)
何度失敗しても人の目なんて気にしないし、自分がやりたいから出来るまでする^^
出来ないコト、やったことがないことが出来るようになるって
〇誰か出来ている人のマネをしてみる
〇やってみて時にはやり方も変えてみる
〇たまには立ち止まって現状を確認する
〇自分で上手くいかないときは教えてもらう
〇やってみて時にはやり方も変えてみる
〇たまには立ち止まって現状を確認する
〇自分で上手くいかないときは教えてもらう
こんなことの繰り返しなんだと思います。
(次女の一生懸命な姿を見てそう思った♡)

そうやって、わたしたちも大人になったんですよね^^
そして、自分のお仕事を継続させていくポイントでもあると思った♡
目の前に起こっている出来事を、少し違う視点に置き換えてみると、実は自分へのメッセージだったりもするのかも。
わたしも次女のように、自分の”やりたい”に、素直に挑戦していきたいな。
月曜配信!筆文字デザイナーYUI. / 無料メルマガ♡
おしゃれな筆文字で起業「好きな人に囲まれて自由に働くマイスタイル♡」
>>メルマガ登録はこちら「自分が幸せになるためのワークスタイルを提案♡」
【SNSを使って自分らしく発信したい人向けのプチセッション】
4月1名募集♡

>>あなたの人柄、仕事、ワークスタイル、環境をしっかりヒアリングして、どんな発信方法があなたらしさを引き出す発信になるかを提案します♡
【筆文字作品・インテリアアートのご依頼はこちら】

>>お客様と一緒に、ひとつのものを創っていく過程も楽しむ♡
【YUIdesignへのお問い合わせ】
>>お問い合わせはこちらからどうぞ^^
4月1名募集♡

>>あなたの人柄、仕事、ワークスタイル、環境をしっかりヒアリングして、どんな発信方法があなたらしさを引き出す発信になるかを提案します♡
【筆文字作品・インテリアアートのご依頼はこちら】

>>お客様と一緒に、ひとつのものを創っていく過程も楽しむ♡
【YUIdesignへのお問い合わせ】
>>お問い合わせはこちらからどうぞ^^