● 【職業講話レポート】自由なワークスタイルは自分で選択できる!

こんにちは、向井結です。

先日の中央高等専修学園での、職業人講話のレポートです。



講話、レッスン、巨大書き下ろしを一度に、ギュッと濃縮した内容でお届けしました。

講話では、「自由なワークスタイルは自分で選択できる!」という内容をお話しました。


(なぜか西野さんの「革命のファンファーレ」。また、記事書きます!笑)

わたし自身の学生の頃の経験談も交えて、いろんな働き方があって、いろんな職業があって、いろんな選択肢があることを、これから社会に出る若者たちに伝えました。

「情報を得る」ということは、それだけ選択肢が広がります。

それを選ぶかどうかは、自分次第。でも、知らないと選択すらできないから^^

若い頃から、いろいろな情報を知ることは、これからの時代は特に大事だと思います!



レッスンでは、一緒に筆を持って、書くことを楽しみました。

もうすぐ年賀状の季節になるしね♡



「こんな筆の使い方知らなかった!」
「時間を忘れるくらい集中できた!」
「自分にもできるんだって思った!」


と、嬉しい感想をたくさんくれましたよ^^

巨大の書き下ろしでは、100cm×100cmの大きな紙に、今年の学祭のテーマである「喜笑天結」という文字を一文字ずつ。



これが毎年、先生にも生徒にも一番人気なのです♡

というのも、わたし、普段は講演中もゆるーい感じですが、書くときになるとスイッチが入ってしまい別人になると周りから言われます。笑

この日も

「一瞬にして空気が変わりましたね」
「あの緊張感を生徒にも味わわせたかったんです」


と、先生方が仰ってくださってました。



完成して、みんなで記念撮影!

生徒達は、ほんとに綺麗な目をしていて、わたしのその目をみて、またさらに、在り方や生き方を考えさせられた気がします。
 
自分よりもずっと年が下の子からでも、学ばせてもらえることは、ほんとに、ほんとにたくさんあります。
 
これからの未来を背負う若者に
 
もっと、夢や希望を抱くような
もっと、憧れられるような
もっと、自分を好きになるような
もっと、働くのが楽しみになるような
 
そんな生き方を見せたいと思いました。
 
まずは、自分から。
 
このような機会を頂いた、中央高等学園専修学校の皆様には、本当に心から感謝です。
 
ありがとうございました!




オススメのイベントはこちら!
2018年のライフクオリティーを上げる為の生活術をまるごとお伝え@米子しんまち天満屋〜プライベートと仕事を充実させる秘密を赤裸々トーク〜



日時〇11月3日(金)10時から12時(午前)・14時から16時(午後)
午前と午後に同じ内容で行います。ご都合の良い時間をお選びください。

場所〇米子しんまち天満屋4F小ホール

参加費〇6000円(当日現金払い)
天満屋カード会員は5000円※その場で加入もできます

定員〇各20名(午前20名・午後20名)定員埋まり次第終了

特典〇北海道物産展割引チケット(天満屋)
   顔ヨガポーズ(市川さゆり)
   お名前書き下ろし(向井結)

お申し込み〇>>申し込みフォームはこちら

年齢、職業、性別関係なく、どなたでも参加いただけます。
アットホームな雰囲気のトークイベントを企画しておりますので、お楽しみに♡