● 【5月レッスンレポ】書くことでどうなるかを教えてくれたので「しないと」じゃなく、「したい!書きたい!」と思いました

こんにちは、向井結です。

5月のレッスンは、わたしのスケジュールの関係で1回のみ。

なんと、今回は、参加者全員が、鳥取市からの参加でした♡
(車でわざわざ1時間、ほんとにありがとうございます。)



皆さん、筆文字は初心者。

レッスン中は、「ほんと楽しい〜!」「夢中になる〜!」と、ワクワクしながら書かれてました^^

参加者さんの習得したいことを、自己紹介で聞いて、内容をその場で組み立てるのが、わたしのスタイル。

今回は、名前やお礼状を中心としたレッスン内容になりました♡

参加してくださった方々が、ほんとたくさん質問してくださって・・・。

たくさんお話して、みんな友達♡もう、そんなレッスンなのです。笑

そして、そして、こんな嬉しいお声もいただきました!

字の形を崩すところが、なかなかいつも通りになろうとするので、気持ちをゆるめて「なんでもあり」を繰り返して、少しづつできるようになりました。

久しぶりに脳内を掃除するように、力を抜き、自由に考えることが出来ました。

集中もしたけど、スッキリしました!

あっとゆう間の2時間で、また、気持ちを癒すためにも来たいと思います。その他のレッスンも教えてもらいたいです!

頭の中がスッキリすると、不思議と手首もやわらかくなり、普段の文字も変わったことにビックリでした!

字を書くのに、こうでなければならない!という壁は何もないということを知りました。

文字は、自由に自分を表現できるツールなのだと感じました!

作品作りもですが、わたしが書く文字によって、同人に影響を与えていくことができるか、結ちゃんの経験を元にもっと知りたくなりました。

筆文字レッスンも大変参考になりましたが、その文字によって、自分の人生をどう捉えるかといった部分のお話が、とても印象に残りました。

結ちゃんのいろいろなお話を、もっと聞きたいです!

今まで、サロンのお客様にお礼状を送る発想がなかったので、したいと思いました!

しかも、書くことでどうなるかを教えてくれたので、「しないと・・・」じゃなく、「したい!書きたい!」と思いました。

字を書くことも、絵をかくことも、デザインすることも苦手なのに、とても楽しく集中できました^^

精神統一したいときに、無心に書きたい。いや、書きます。笑

今日、帰ってから早速、子供と書きたいので、筆ペンも買ってかえります!

結ちゃん、本当に出会ってくれてありがとう♡

ほんとうにありがとうございます!

今回の参加者さんも、みんな、熱い人でした♡

レッスンで意識しているのは、ただ、2時間書いて終わりなのではなく、

◯それぞれ日常に戻った時に、活かせる方法
◯その方だけの良さ
◯自分の夢ややりたいことへの活用方法
◯その人らしいアレンジ法

こういったことも、アドバイスさせていただいています。

たった2時間のレッスンだけど、自分の生活に戻ったときに、ずっと活用できるように♡

喜んでいただけてよかったです^^

さて、今日は企業向けのPOPレッスン!長丁場だけど、楽しむぞー♡




【レッスン・セミナーのお知らせ】
・5月〜最新レッスンスケジュール
>>初心者でもOK!日常生活で活かせるおしゃれな筆文字レッスン

・筆文字作品のメニュー、価格はこちらから
>>感動を涙を流す人、続出♡全国から依頼がくるオーダーメイド筆文字作品

【個人でも企業からの依頼をバンバンもらうワークスタイルを発信・LINE@】



お気軽に友達になってくださいね^^
(個別メッセージは名前を入れて送ってくださいね♡)

こちらをクリック↓
友だち追加
アカウントIDは「@biz4949s」です!

【教室詳細】
>>レッスンメニュー
>>教室までのアクセス
>>ご予約・お問い合わせ
鳥取、倉吉、米子だけでなく、東京、神奈川、横浜、埼玉、千葉、大阪、京都、兵庫、奈良、愛知、名古屋、岐阜、福島、島根、広島、岡山、山口、香川、福岡、沖縄、海外からも、作品のご依頼をいただいてます。

誕生日、命名紙、サプライズ、開店祝い、卒業記念、還暦祝い、出産祝い、初節句、古希、喜寿、結婚記念日、新築祝い、名刺、ロゴ、Tシャツ、結婚式、感謝状、サンクスボード、企業理念、ウェルカムボード、お礼状、パッケージ、POP、インテリア、贈り物などにご依頼いただいております。